6年生 体育で記録会を行いました!
体育の学習で,「走り幅跳び」「走り高跳び」「長距離走」に取り組みました。「より遠くへ」「より高く」「目標とする距離を走りきる」ことを目標に練習に励んできました。水曜日は,「走り幅跳び」を行いました。助走・踏切・空中姿勢・着地の4つの動作の中で,助走のリズムと両手を挙げた空中姿勢を意識して臨みました。木曜日は,「走り高跳び」です。踏切を力強く,足を腰よりも高く上げながら,自己ベストを目指して跳びました。金曜日の最終日は,「長距離走」です。雨のため,体育館で行いましたが,女子は8周,男子は15周を走りました。自分の力を出し切ろうと,一人一人が全力で走る姿が素晴らしかったです。
また,どの競技においても,周りにいる仲間の応援がピカイチでした。「いいよ~!この調子!」「最後までがんば~!」などの声掛けがあふれていました。全力の姿が見られると,大きな拍手でみんなをたたえます。温かい雰囲気の中での記録会ともなりました。もし,親善陸上大会があったなら,入賞や上位を狙えた記録もありました。それくらい,自分たちの力を十分に発揮できた記録会となりました。