6学年
小学校生活最後の夏休みへ
74日間の前期前半を終え、夏休みをむかえました。4月、6年生という立場になり、○○長になったり前に立つ役割が増えたりと、環境が変わった中でも一つ一つ協力しながら乗り越えようとする姿がありました。運動会、修学旅行と大きな活動を終え、一歩一歩成長を感じる毎日でした。34日間の夏休みです。休み、楽しみ、学びながら有意義な日々を過ごし、8月27日に60人が元気に登校することを待っています。
7月末には、講師の方を招いての租税教室を行いました。税金の使い道や、1億円の重みを感じました。6年間最後の水泳では、着衣水泳をしました。海や川、プールに出かける夏休み。自分の命を守るため、落ち着いて考え、行動できることが大切です。浮かんでみたり、助けを求めたりなどを学びました。