2学年
2年生 沖縄民謡を楽しみました!
16日(木)に芸術鑑賞教室がありました。沖縄から「イチャリバーズ」の皆さんを迎え、三線などの楽器の音色や沖縄民謡を鑑賞しました。踊りや合いの手も教えてもらい、体を動かしながら全身で楽しみました。剣野小の体育館がライブ会場のように熱くなり、全校で盛り上がる時間になりました。
2年生 あおぞらフェスタに向けてがんばっています!
あおぞらフェスタまであと一週間となりました。先週の金曜日に1年生と発表を見合いました。1年生の素晴らしい発表から刺激をもらい、本番に向けて子どもたちのやる気が高まってきています。今週の校内発表会を経て、あおぞらフェスタ当日には、子どもたちの笑顔や明るい声で会場にいる皆さんに元気が届けられるように、あと少しがんばります!
2年生 コミセンのサークル体験に行ってきました!
9月25日(月)、26日(火)、27日(水)の3日間に分けて、コミセンのサークル体験に行ってきました。子どもたちは、最初は少し緊張した様子でしたが、地域の方と卓球をしたり、体操をしたりしながら楽しそうに活動していました。
学校に帰って、発見したことをまとめたカードには、「優しい人がたくさんいた」「また一緒にやりたい」などの記述が見られました。コミセンでのサークル体験を通して、剣野地区の素敵なところをたくさん知ることができたのではないかと思います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
2年生 前期前半が終了しました!
保護者の皆様から、いつも温かく見守り、支え、励ましていただき、無事前期前半を終えることができました。ありがとうございました。約1か月間の夏休みが始まります。子どもたちにとって、充実した毎日になるよう願っています。勉強はもちろん大切ですが、海に行ったり、家族で出かけたり、バーベキューをしたりするなど、夏休みにしかできないことを、たくさん経験してほしいと思います。8月24日(木)に笑顔いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみに待っています。
2年生 モルモットのお世話を頑張っています!
先週から、子どもたちでのお世話を開始しました。モルモットのお世話をするのは初めての子どもたちばかりですが、友達と協力したり、声を掛け合ったりしながら、頑張っています。「お世話ってこんなに大変なんだ」「毎日お掃除してあげないと」と子どもたちから聞こえてきて、生き物を大切にしようとする気持ちが育ってきていると感じています。野菜のお世話もあり大変ですが、みんなで協力してがんばっていきたいと思います。