2022年7月の記事一覧 2022年7月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 7月15日(金)今日の給食 投稿日時 : 2022/07/15 サイト管理者 カテゴリ: メニューは、ごはん、ストック食材、防災カレー、ヨーグルト、牛乳です。給食一口メモからです。 『15年前の7月16日に中越沖地震が発生し、柏崎市は大きな被害を受けました。今日は防災意識を高めること、食の大切さを感じてほしいと思い、災害時でも料理できる保存性の高い野菜や缶詰などのストック食材を活用した献立にしました。非常時に備えてできることを一人一人が考えると良いですね。』かしわざき市民一斉地震対応訓練を校内でも行いました。備えあれば憂いなし、忘れないようにしていきたいです。ごちそうさまです。 « 456789101112 »
7月15日(金)今日の給食 投稿日時 : 2022/07/15 サイト管理者 カテゴリ: メニューは、ごはん、ストック食材、防災カレー、ヨーグルト、牛乳です。給食一口メモからです。 『15年前の7月16日に中越沖地震が発生し、柏崎市は大きな被害を受けました。今日は防災意識を高めること、食の大切さを感じてほしいと思い、災害時でも料理できる保存性の高い野菜や缶詰などのストック食材を活用した献立にしました。非常時に備えてできることを一人一人が考えると良いですね。』かしわざき市民一斉地震対応訓練を校内でも行いました。備えあれば憂いなし、忘れないようにしていきたいです。ごちそうさまです。