2023年3月の記事一覧 2023年3月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 春の息吹② 中庭 投稿日時 : 2023/03/22 サイト管理者 カテゴリ: 3月22日(水)快晴で温かい日になりました。中庭は、秋に1年生が地域の皆様と一緒に植えた球根が芽を出しています。片隅には昨年度の残りか、クロッカスの黄色の花が鮮やかに咲いています。 本格的な春の到来を告げています。明後日には後期終業式を迎えます。希望の春、新年度進級した新2、3年生とピカピカの新入生がますます意欲的に学校生活を過ごせるよう全教職員で支援してまいります。 « 123456789 »
春の息吹② 中庭 投稿日時 : 2023/03/22 サイト管理者 カテゴリ: 3月22日(水)快晴で温かい日になりました。中庭は、秋に1年生が地域の皆様と一緒に植えた球根が芽を出しています。片隅には昨年度の残りか、クロッカスの黄色の花が鮮やかに咲いています。 本格的な春の到来を告げています。明後日には後期終業式を迎えます。希望の春、新年度進級した新2、3年生とピカピカの新入生がますます意欲的に学校生活を過ごせるよう全教職員で支援してまいります。