2023年4月の記事一覧 2023年4月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 NIE(教育に新聞を)実践研究委嘱校 2年目 投稿日時 : 2023/04/20 サイト管理者 カテゴリ: 新潟県NIE推進協議会より、昨年度から今年度にかけ2年間、NIE実践研究委嘱校に認定を受けています。新聞6紙が提供されます。NIE(教育に新聞を)新聞を活用して生徒の力、学力などを高めようという取組です。教室前には新聞の切り抜き、生徒のコメントなどが掲示してあります。秋には2年間の取組の成果を披露する研究会を予定しています。どうぞご家庭でも新聞、この取組など話題にしてみてください。 ところで校舎前の植木や樹木の若葉が鮮やかになってきました。新芽や若葉のみずみずしい緑、心が和みます。 « 8910111213141516 »
NIE(教育に新聞を)実践研究委嘱校 2年目 投稿日時 : 2023/04/20 サイト管理者 カテゴリ: 新潟県NIE推進協議会より、昨年度から今年度にかけ2年間、NIE実践研究委嘱校に認定を受けています。新聞6紙が提供されます。NIE(教育に新聞を)新聞を活用して生徒の力、学力などを高めようという取組です。教室前には新聞の切り抜き、生徒のコメントなどが掲示してあります。秋には2年間の取組の成果を披露する研究会を予定しています。どうぞご家庭でも新聞、この取組など話題にしてみてください。 ところで校舎前の植木や樹木の若葉が鮮やかになってきました。新芽や若葉のみずみずしい緑、心が和みます。