2022年2月の記事一覧 2022年2月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第3回南星会総会実施~確実なバトンパスを~ 投稿日時 : 2022/02/02 サイト管理者 カテゴリ: 感染対策のため,web会議システム,リモートで生徒総会を実施しました。4会場に分かれて行いました。同じフロアや空気感の中ではないですが,本部役員が上手にセッティングして,画面越しですが予定どおり節目の会をやり遂げてくれました。明日は,専門委員会があり,新委員長が実質的なスタートを切ります。委嘱式⇒生徒総会⇒専門委員会,確実なバトンパスを行いましょう! « 181920212223242526 »
第3回南星会総会実施~確実なバトンパスを~ 投稿日時 : 2022/02/02 サイト管理者 カテゴリ: 感染対策のため,web会議システム,リモートで生徒総会を実施しました。4会場に分かれて行いました。同じフロアや空気感の中ではないですが,本部役員が上手にセッティングして,画面越しですが予定どおり節目の会をやり遂げてくれました。明日は,専門委員会があり,新委員長が実質的なスタートを切ります。委嘱式⇒生徒総会⇒専門委員会,確実なバトンパスを行いましょう!