2023年2月の記事一覧 2023年2月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2月2日(木)今日の給食 投稿日時 : 2023/02/02 サイト管理者 カテゴリ: メニューは、ごはん、鶏肉と高野豆腐の揚げ煮、さつまいものごまあえ、豆乳汁、牛乳です。給食一口メモからです。 「今日の主菜には高野豆腐が使われています。高野豆腐は豆腐を凍らせて、水分を抜いて作られます。原料は大豆で、汁物の豆乳と一緒です。大豆は日本型食生活では欠かせない食べ物です。今月は大豆を使った料理や大豆が原料になっている食品がたくさん登場します。探してみてくださいね。」大豆の栄養たくさんいただきました。ごちそうさまです。明日は節分ですね。 « 252627282930313233 »
2月2日(木)今日の給食 投稿日時 : 2023/02/02 サイト管理者 カテゴリ: メニューは、ごはん、鶏肉と高野豆腐の揚げ煮、さつまいものごまあえ、豆乳汁、牛乳です。給食一口メモからです。 「今日の主菜には高野豆腐が使われています。高野豆腐は豆腐を凍らせて、水分を抜いて作られます。原料は大豆で、汁物の豆乳と一緒です。大豆は日本型食生活では欠かせない食べ物です。今月は大豆を使った料理や大豆が原料になっている食品がたくさん登場します。探してみてくださいね。」大豆の栄養たくさんいただきました。ごちそうさまです。明日は節分ですね。