今日の「むつみ町」
全校朝会
今日は全校朝会がありました。
まずは・・・先日の地区大会で準優勝した女子バスケ合同チーム、社会体育で総合格闘技「空道(くうどう)」関東大会優勝の表彰です。
次は、校長先生のお話・・・えんま市のエピソードを交えながら、自分が置かれている状況をしっかりと意識して、今すべきことに集中しましょう。というお話でした。今回のキーワードは「自立」と「自律」です。
最後は、むつみ町本部から「サマスタビンゴ!」のお知らせでした。
昨年度にやって好評だった、「ビンゴ」が復活します。期間は短いですが、みんながんばって!楽しみですね!
大好き!!! プール授業
先週からプールの授業が始まっていましたが、先週は雨と低温でなかなか実施できずにいました。
今日は夏らしい気候で、プールの授業がうれしいですね!
4限は2年生がプールに入っていました。犬かきやらなんやら(苦笑)、楽しく盛り上がっていました。
二中は、「プールボランティア」として地域の皆様からご協力をいただいています。ありがとうございます!
うれしい!たのしい!!比角地区大運動会
6月29日に比角小学校で行われた「第47回比角地区大運動会」に、約20名の生徒が役員兼、
「チーム二中」で参加してきました。強い日差しの照り付ける中、地域の皆様と一緒に競技を楽しみました。
「グラウンドゴルフ」では最初の生徒が見事ホールインワンを出し、2年連続の1位を獲得しました(笑)
参加したみなさん、1日お疲れさまでした(^▽^)/
高校説明会がありました
昨日の午後、各高校の先生方をお招きして「高校説明会」が行われました。
多くの保護者の皆様も参加され、3年生も真剣に説明を聞いていました。
進路に対する意識の高さを感じました。
今日アップしちゃいました(苦笑)
花いっぱい「根活」が終わりました。
先ほど、明日アップします・・・と言いましたが、今日のうちにアップしますね(苦笑)
がんばっている様子、伝わりました? 今回植えたプランターは、比角地区各所にお配りしました(^▽^)
今日は、気づけば6回も更新してしまいました(^^ゞ
だからと言って、暇だったというわけでもない・・・わけでもないです(苦笑)