ブログ

2024年10月の記事一覧

四六時中も~♬

今日は学年中間発表会(1時間枠)、昼休み練習、放課後練習・・・と、四六時中歌ってる感じでしょうか(苦笑)。

そして、今昼休みです。校舎を回ってきましたが、いろんなところで歌声が響いています。

昼練習は強制ではないですが、しっかりやるのか、ヤダヤダやるのか・・・そこは、差がつくかなって思いますね。

やるのかい?、やらないのかい?、どっちなんだい??・・・自分の筋肉に聞いてみましょう。パワー!(笑)

 

0

ポスターを貼りに行ってきました(^▽^)/

これはCMです

 

ポスターを貼っている様子です。

貼ってある場所は・・・

〇こみの保育園  〇比角保育園  〇比角小学校  〇市役所  〇元気館  〇ウオロク

〇ソフィアセンター  〇ファミリーマート扇町店  〇アルフォーレ  〇アクアパーク

〇福祉センター  〇原信  〇ピアレマート  〇茨目さくら保育園  〇小鳩幼稚園

〇市民プラザ  ・・・です。ぜひ探して見つけてください!(⌒∇⌒)

 

学校に残っていた人たちの様子は・・・

前回の総合の時間よりもだいぶ進んできていますね(^^)

次回の総合がストフェス前ラストになるので、みんなで力を合わせて頑張りましょう!!

0

学年合唱練習

今日は講師の先生をお招きして、1年生と2年生が学年合唱の練習をしました。

2限は1年生、3限は2年生でした。

・・・気が付けば合唱祭まではあと2週間を切りましたね。

クラス合唱、学年合唱、全校合唱・・・当日は3曲を心を込めて歌いましょう!

0

後期が始まりましたね(^▽^)/

前期が終わって3日しか経っていませんが(苦笑)、今日から後期が始まりました。

まずは始業式からです。2年生と生徒会の代表生徒による後期の抱負発表に始まり、校長先生のお話、

校歌斉唱(4番まで)というメニューでした。

校長先生からは、アンジェラ・アキさんの「始まりのバラード」という曲を例に、みなさんへのエール

がおくられました。

みなさん、後期もがんばっていきましょう!

始業式の後は、後期級長・副級長の認証式、合唱祭に向けて全校合唱練習がありました。

0

1年の半分が終わりました!

5限は新人大会報告会、表彰、前期終業式でした。

表彰は、各種新人大会、地区駅伝大会、比角地区大運動会についてでした。盛りだくさんでしたね~。

終業式では1,3年生の代表生徒による発表、校長先生の話がありました。

校長先生からは、今日担任の先生から渡させる「通知表」は、結果に一喜一憂するのではなく、自分を

伸ばすためには何が必要か考えるきっかけにしましょう。というお話がありました。

そして、最後は久しぶりの校歌斉唱・・・4番までノーカットフルコーラスでした♬

・・・息つく暇もなく、4日後の火曜日には後期が始まってしまいますが(苦笑)、3連休心と体を休めて

しっかりと気持ちを切り替えて頑張りましょう。それではまた来週!

0