2024年10月の記事一覧
朝から「助け鬼」!
今日は3学年朝会の日です。
楽しそうな声が聞こえるな~っと思ったら、体育館で「助け鬼」をしていました。
朝から元気だなあ・・・・(苦笑)。
0
学校保健委員会がありました
午後から比角小の6年生と保護者地域の皆様をむかえて、「学校保健委員会」を行いました。
今回のテーマは「眠育」です。講演を聞いた後、小グループに分かれて意見交換をしました。
睡眠時間ってとっても大切ですよね・・・(しみじみ)。
1年生がリーダーシップをとって話し合いを進めてくれていた姿、うれしかったです。ありがとう。
その後、短い時間でしたが6年生には部活動体験をしてもらいました。
6年生の皆さん、これからもよろしくね!半年後の入学をお待ちしています!!
0
朝から合唱♬
今年の合唱祭は「全校合唱」が復活します。曲目は「ほらね、」です。
昼休みと放課後はクラス合唱の練習があるため、全校合唱の練習は朝の時間で行われます。
今日はその1回目でした。3つに分かれて、みんな朝からがんばっていました。
0
避難訓練からの~原子力防災学習
今日は午後から、地震を想定した避難訓練がありました。
おおむねしっかりとした態度でみんな参加できたと思います。
地震といえば津波の被害も心配ですが、柏崎においては原子力災害も心配されるところです。
そこで、訓練後には防災担当職員から「原子力災害」に関するレクチャーがありました。
みんな真剣に聞いていました。
0
さあ!これから合唱だ!!
今日は生徒朝会で合唱祭の実行委員の紹介がありました。
25日の合唱祭に向けて、今日から放課後のクラス合唱練習がスタートします。
各クラス、いろいろなドラマが待っていると思いますが(苦笑)、最高の一曲をつくり上げてくださいね!
0