各学年の活動【2年生】

2年生

楽しかったよ!おいしかったよ!大根パーティー

 12月21日(木)に、じゃがいもや大根の栽培でお世話になった畑の先生をお招きして「大根パーティー」を開きました。メニューは、おでん。収穫した大根の皮をピーラーで丁寧にむいたり、食べやすいサイズに包丁で切ったりして、子どもたちは楽しそうに作業を進めていました。その後、職員が交代で火の当番をし、じっくりことこと煮込みました。そして、5時間目に畑の先生をお招きして、感謝の気持ちを伝えたり、一緒におでんを食べたりしました。出来上がったおでんを口に入れた瞬間、「おいしい~!」「大根がやわらかい~。」の声が教室中に響き渡りました。中には、「大根はあまり好きじゃなかったけど、このおでんの大根はすごくおいしい!」と言っておかわりをしている子どもたちもいました。自分たちで育てた大根の味は、格別だったようです。畑の先生にも喜んでいただき、大満足の大根パーティーでした。

 

大きな大根が収穫できたよ~!

 12月4日(月)に大根の収穫をしました。9月に種まきをし、水やりをしたり、観察をしたりして、どんどん大きくなっていく姿を見て子どもたちは収穫の日を楽しみにしていました。今回も畑の先生から収穫の仕方を教えてもらいました。「なかなか抜けないよ~!」「重すぎる~!」と大根の大きさに苦戦している子たちの姿もありましたが、抜けると「やった~!おっきい!!」「足みたいな形になってる!」など嬉しさと驚く声がたくさんありました。

潮風公園・赤坂山公園に行ってきました!

 11月1日(水)に潮風公園、9日(木)に赤坂山公園に探検に行きました。公園には、普段あまり遊ばない遊具がたくさんあり、思う存分体を動かして遊びました。学年みんなで体いっぱい動かして遊び、素敵な笑顔をたくさん見ることができました。また、赤坂山公園には、遊具の楽しさだけでなく、色とりどりの木々の葉を見たり、落ち葉をベッドにしたりと秋を感じる姿も見られました。

150周年記念音楽会 大成功~!!

 10月27日(金)に「子どもたちの音楽会」 、28日(土)に「150周年記念 音楽会」が行われました。今年は「昨年よりもパワーアップした姿を見てもらおう!」と精一杯練習に励んできました。当日は、たくさんのおうちの方の前での発表に、とっても緊張していたようでしたが、今まで1番の素晴らしい発表を披露することができました。発表を終えた子どもたちからは、「緊張したけど、とっても楽しかった!」「あっと言う間だった。もっとやりたい!」など、音楽会を楽しむ言葉がたくさん聞こえてきました。

商店街探検に出発~!!

 10月17日(火)にグループごとに分かれて、商店街見学に行きました。今回初めてのグループ別の校外学習を行いました。事前にお店の人への質問を考えたり、インタビューの練習をしたり…準備の時からわくわくしながら頑張っていました。当日は、各班「柏小の代表」として、マナーに気を付けながら、責任をもって質問することができ、成長を感じました。「このお店は100年も前からやっていたんだ!」「このお店はこんなものも売っているんだ!」と驚きの声もあり、お店のひみつをたくさん知ることができました。

 

ソフィアセンター見学に行ったよ

  10月12日(木)にソフィアセンターの見学に行きました。カラフル学年の子どもたちにとっては、初めての公共施設見学でしたが、マナーを守って施設内を見学したり、メモをとったりする姿が見られました。見学を通して、初めての発見がたくさんあり、子どもたちは目を輝かせていました。

じゃがいもパーティー大成功!

 子どもたちが大切に育ててきたじゃがいも。7/19(水)に、じゃがいもの皮をむき、茹でて、好きな味付け(バター・塩・味付けなし)をして、みんなで食べてみました。茹でたてのじゃがいもはとってもおいしかったようで、「すごくおいしい~」「もっと食べたい~!」とニッコリ笑顔の子どもたちでした。

 今回は、じゃがいもをたくさん収穫できたので、1年生やお世話になっている先生方にプレゼントしました。みんなに喜んでもらえて、子どもたちも大満足のようでした。

着衣泳を体験しました!

 7/18(火)に着衣泳を実施しました。まずは、服を着たまま、水の中に入るとどうなるか…を体験しました。子どもたちは、想像以上の服の重さにびっくり!!「重い~!」「上手く動けない…」と驚いていました。そして、いざという時に「浮いて待てる」ように、背浮きの練習をしました。ペットボトルを浮き輪代わりにして胸に抱き、力を抜いて、浮く…コツを掴むと、子どもたちはどんどん背浮きができるようになっていました、

たくさんのじゃがいもを収穫したよ!

 4月から大切に育ててきたじゃがいもをついに収穫しました!子どもたちは、朝からわくわくドキドキ。今か今かと収穫の時を楽しみにしていました。いざ収穫が始まると、大きいじゃがいも、小さいじゃがいも、おもしろい形のじゃがいも・・・見つけるたびに子どもたちはうれしそうに教えてくれました。

やぎさんが入学してきたよ!

 今年も、柏崎小学校にやぎさんが2頭入学してきました。今年は、カラフル学年の子どもたちは、2年生として、1年生にやぎさんのお世話の仕方を教えてあげるという大切な仕事があります。6月中旬には、事前に、やぎさんのお世話の仕方を1年生に分かりやすく紹介しました。また、当番活動では、1年生と一緒に活動したり、優しく手伝ったりする姿が見られ、頼もしさを感じました。今後も、1年生と一緒にやぎさんを大切にしていきたいと考えています。

 

野菜のお世話を頑張ります!

 5月11日(木)に、野菜の苗を植えました。トマト、ミニトマト、きゅうり、なす、ピーマン、ししとう、枝豆、おくらの中から、事前に自分が育てたい野菜を選んでいた子どもたち。希望していた野菜の苗を手にすると、とってもうれしそうにしていました。丁寧に土をかけたり、水をあげたりする姿からは、すでに野菜への愛情が感じられました。これから、毎日頑張ってお世話していきたいと思います。

大きくなあれ!じゃがいもさん!

 2年生は、生活科の学習で野菜を育てます。第1弾の取組として、4月17日(月)に、畑にじゃがいもを植えました。初めて育てるじゃがいもを見て、「じゃがいもの芽はこうなってるんだ!」「土はたくさんかけるんだね~」といろんな気付きがありました。畑の先生の話をよく聞き、集中して頑張りました。これからおいしいじゃがいもが収穫できるように、大切に育てていきたいと思います。

町探検 ~ソフィアセンター~

 ソフィアセンターに見学に行ってきました。

ソフィアセンターの施設を見せてもらったり、ソフィアセンターのヒミツを聞いたり、ソフィアセンターについていろいろな質問をしたりしてきました。

  • ソフィアセンターには全部で何冊本があるの?
  • 1日に何人くらい人が来るの?
  • 新しい本はどこからくるの?
  • お薦めの本は?

など、丁寧に答えていただき、たくさんのヒミツがわかりました!みなさんは、わかりますか?ソフィアセンターの歴史を聞きました

服を着ていると、なんか変な感じ!

 夏休み前の最後の日、7月22日(金)に、着衣泳を実施しました。柏崎小学校では、2,4,6年生が実施することになっているため、2年生は初めての着衣泳です。長袖の体操着と長ズボンを着たままゆっくり水に入ると、「わーー、変な感じ!」「動きにくい!」といろいろな発見がありました。万が一の時には、あわてずに『浮いて待つ』という大切なことをしっかり聞いていました。

ビート板で浮いてみたよラッコ浮きに初めて挑戦した人も!こわいよーー。

大根パーティー大成功!!

 12月21日(火)に、じゃがいもや大根の栽培でお世話になった宇佐美先生をお招きして「大根パーティー」を開きました。メニューは、おでん。収穫した大根の皮をピーラーで丁寧にむいたり、食べやすいサイズに包丁で切ったりして、子どもたちは楽しそうに作業を進めていました。その後、職員が交代で火の当番をし、じっくりことこと煮込みました。

 そして、5時間目に宇佐美先生をお招きして、感謝の気持ちを伝えたり、一緒におでんを食べたりしました。出来上がったおでんを口に入れた瞬間、「おいしい~!」「大根がやわらかい~。」の声が教室中に響き渡りました。自分たちで育てた大根の味は、格別だったようです。宇佐美先生にも喜んでいただき、大満足の大根パーティーでした。

楽しかったね!わくわくランド

 12月1日(水)にじいろ学年にとって初めてのわくわくランドがありました。わくわくランドでは、わくわく班ごとに協力し合いながらミッションをクリアし、「つながリアン」になることを目指しながら活動を行いました。にじいろ学年は、生活科で制作した「ぴょこたん」を使ったミッション「おみくじぴょこたん」を行いました。わくわくランドに向けての準備では、全校が使う「ぴょこたん」ということもあり、「どんな顔がいいかな~」「きれいに作らなきゃ!」と制作に真剣に取り組む子どもたちの姿がありました。ポスター作り、CM発表といった宣伝にも力を入れ、万全な準備で当日を迎えました。

わくわくランドが始まると、いろいろなミッションを楽しむ子どもたち。わくわく班のみんなと協力したり、1年生に優しく教えたりする姿がありました。「おみくじぴょこたん」では、2年生が積極的にルールを教えたり、譲ったりする姿も見られ、みんなでつながリアンになることができました。

大きな大根がとれました~!!

 11月に入り、待ちに待った大根の収穫を行いました。9月に植えた大根は宇佐美先生の御協力のおかげであっという間にぐんぐん大きくなり、子どもたちも取るのに一苦労!踏ん張りながら一生懸命引っ張り、抜けたときには「やった~!!」「大きいの取れたぞ~!」と嬉しそうな笑顔が見られました。

 

やぎさん卒業式がありました!

 11月17日(水)、はくくんの卒業式を行いました。11月に入ってから、あともう少しでお別れか…と悲しむ姿が見られるようになった子どもたち。今までのありがとうを伝えたいという思いから、卒業式に向けて、メッセージカードを書きました。そこには、「はくくん柏崎小学校に来てくれてありがとう」「寂しいけどわすれないよ!」と感謝の思いとお別れを悲しむ思いがたくさん溢れていました。

 いよいよ卒業式が始まりました。まず、スライドショーの写真と共にやぎさんとの思い出を振り返りました。当番活動の大変さ、餌をたくさん食べてくれた嬉しさ、きららちゃんとのお別れ…たくさんの思い出がありました。やぎを貸してくださった今井さん、お世話のお手伝いをしてくださった富川さんからもお話をいただきました。はくくんは今後草を食べて公園や施設をきれいにするお仕事をし、最後はお肉となり、食事になることも教えていただき、子どもたちは命の大切さを学びました。最後のお見送りでは、「はくくん元気でね!」という声や涙を堪えながら手を振る子どもたちの姿がありました。

きららちゃん、ありがとう!ずっとずっと大好きだよ!

 7月末に残念ながら亡くなってしまったきららちゃんへ何かできないだろうか…夏休み明け子どもたちが考え、きららちゃんのお別れ会を行うことになりました。話し合いでは、「お手紙をあげたい。」「似顔絵を書いてあげたら嬉しいと思うな!」といった意見がたくさん出ました。お別れ会では、司会、飾りつけを子どもたちが全て行いました。一人一人の手紙には、「ご飯を食べてくれた時はとっても嬉しかったよ。」「命を守れなくてごめんね。」「ずっとずっと忘れないよ!」といったありがとうの思い、悲しい思いがあり、きららちゃんへの一人一人の気持ちが強く伝わりました。子どもたちが真剣に命と向き合ったお別れ会。にじいろ学年みんなの思いがきっときららちゃんに届いたのではないかと思います。

 まだまだ寂しい気持ちもあると思いますが、きららちゃんの分もはくくんを大切にしていきたいと思います。

大きく育ってね!大根さん!

 生活の学習では、夏休み前に、第一段として

じゃがいも、第二段として野菜を育てました。

次は第三段として、大根を育てます。そこで、

9月7日(火)に種植えを行いました!今回も畑の

先生、宇佐美先生にお手伝いしていただき、

大きい大根を育てるには、どのように植えればよいのか教えていただきました。

子どもたちは、種の置き方や土のかけ方に注意しながら植えることができました。

これからおいしい大根が育つように大切にそだてていきたいと思います。

 

たくさんのじゃがいもがとれました~!

 4月に植えたじゃがいもが収穫の時を迎えました。「ちゃんとできているかな~?」と、期待と不安が入り混じった子どもたちでした。掘ってみると、大きなじゃがいも、小さなじゃがいもが出てくる!出てくる!「先生~見て見て!」「こんなにとれたよ~!」とうれしそうな声が響き渡っていました。たくさん出てくるお宝に大喜びの子どもたちでした。

町探検パート3に出かけました~!

 6月22日(火)、生活科の学習として町探検パート3に出かけました。今回の行き先は子どもたちが大好きな潮風公園方面です。今回の探検では、バッタ、コガネムシ、トンボなど、いろいろな生き物を発見した子どもたちがたくさんいました。振り返りカードにも、「潮風公園にはたくさんの生き物がいてびっくりしました」という言葉が見られ、柏崎小学校の周りにはたくさんの自然があることに気付いた子どもたちです。

 

やぎさんよろしくね!

 6月23日(水)、待ちに待ったやぎさんが柏崎小学校にやってきました。子どもたちは、朝からドキドキ、ワクワク。この日のために、輪飾り、お花のアーチ、看板づくり…と準備を進めてきた子どもたち。「楽しみだな~」「早くやぎさんに会いたいな」など楽しみにしている声がたくさん聞かれました。

 いよいよ、やぎさんの入学式がスタートです。やぎさんが登場してくると、子どもたちも大興奮!!身を乗り出しながら、2頭のやぎさんの様子を見守っていました。なかよしタイムでは、「ふわふわだったよ」「かわいかったよ」と大喜びの子どもたちでした。

 

町探検パート2に出かけました!

 15日(火)、町探検パート2に出かけました。今回の行き先は、みなとまち海浜公園、夕陽のドーム方面です。海沿いの道路を歩きながら、「あ~!海が見えてきた!」「入りたいな~」などと話しながら歩く子どもたち。夕陽のドームでは、おにごっこをしたり、じゃんけんゲームをしたりしながら、友達と楽しい時間を過ごしていました。

 町探検も2回目。子どもたちは前回よりもメモの取り方も上手になっており、探検を通して気付いたこと、見付けたことをたくさんメモする姿が見られました。

 

町探検パート1に出かけました!

 6月8日(火)、生活科の学習として町探検に出かけました。今回の行き先は旧市役所、中部公園方面です。子どもたちは歩きながら「ソフィアセンターによく本を借りに行くよ」「きれいな花がたくさん咲いているね」など、様々な発見をしていました。

 中部公園に着くと、いよいよお待ちかねの「お楽しみタイム」!!友達と楽しく遊具で遊んだり、おにごっこをしたりする姿が見られました。

 町探検はまだまだ続きます。次はどんな発見があるのかな~?今から楽しみにしている子どもたちです。

 

野菜のお世話を頑張っています!

 子どもたちが育てている1人1鉢の野菜も、畑で育てているじゃがいもも、すくすくと成長しています。朝、水やりをしてきた子どもたちは「先生!トマトの花が咲いたよ」「実が付いてきたよ」など、うれしそうに野菜の成長を教えてくれます。

 先日、じゃがいもが大きく育つように根元に土をかけたり、花を摘んだりする作業を行いました。このまま順調に育っていけば7月にはおいしいじゃがいもが収穫できる予定です。たくさんのじゃがいもが収穫できるのが今から楽しみです。

 

1年生にふきのとうの音読を発表したよ!

 4月30日(金)に、1年生の前で「ふきのとう」の音読を発表しました。ふきのとうのお話に合う動きを考えたり、声の大きさに変化を付けたりして、各グループで工夫しながら練習に取り組んできました。その成果を発揮する場ということで、子どもたちは朝からとっても緊張していました。でも、いざナレーションが始まると、いつもの練習どおりに、大きな声、大きな動きで発表することができました。発表後、1年生から大きな拍手をもらい、子どもたちは大満足。また一つ「お兄さん、お姉さん」らしい姿を見せることができた子どもたちです。

1年生に中庭の使い方を教えてあげたよ!

 4月20日(金)に1年生に中庭の使い方を教えてあげる活動を行いました。「池にはいろいろな生き物がいるから、石を投げたりしないでね」「ブランコは、こっちの方を向いてこぐんだよ」など、一つ一つ丁寧に教えてあげる姿が見られました。最後は1年生と一緒に、おにごっこやジャングルジム、ブランコなどの中庭遊びを楽しむことができました。

 

元気に育ってね!じゃがいもさん!

 2年生は、生活科の学習で野菜を育てます。第1弾の取組として、4月13日(金)に、畑にじゃがいもを植えました。前日に、じゃがいもの植え方を説明した際、子どもたちにクイズを出しました。「じゃがいもは、何から育てるでしょうか?①種 ②苗 ③ジャガイモ」…大多数が②の苗だと思っていた子どもたちは、じゃがいも(種いも)を植えるということに驚きの声!当日は、畑の先生に植え方を教えていただきながら、一つ一つ丁寧に植えていきました。これから、おいしいじゃがいもが収穫できるように、大切に育てていきたいと思います。

2年生スタート!元気いっぱいがんばるぞ!

 4月9日(金)から、新1年生が登校してきたことで、にじいろ学年の子どもたちも、2年生としての自覚がますます高まったようです。「休み時間に1年生教室に行ってきたよ」「早く一緒に遊んであげたいな。」という声も聞かれ、頼もしい子どもたちです。

 また、先日、学年集会を行い、2年生の学年目標を子どもたちと確認し合いました。子どもたちは、真剣に担任の話を聞いていました。その瞳から「これから1年間頑張るぞ!」というやる気が感じられました。この瞳がずっとずっとキラキラ輝き続けることができるように、担任一同頑張っていきたいと思います。

 

6年生ありがとう!!

 

 6年生と一緒に「何でもバスケット」をしました!!

優しいお兄さんお姉さんに支えてもらいながら、

楽しく遊ぶことができました!

「6年生に楽しんでもらえた!」と喜ぶ子どもの姿が見られました!!

カーリング楽しかったよ!!

 

 アクアパークでカーリング体験をしました!

初めは、「むずかしそうだ。」と話していた子どもたちも、

講師の方の優しく的確な指導の下で練習すると、

「カーリング楽しい!!」や「もっとやりたい!!」という声が聞こえてきました。

アクアパークの皆さん、ありがとうございました!!

大根を収穫したよ!!

 

 

 

 

 

 

 種まきから2カ月、大切に育ててきた大根をついに収穫しました!!

想像をはるかに超える大きな大根ばかりで、収穫を楽しむ姿が多く見られました。中には、「なんじゃこれ!!」と、面白い形の大根を収穫した子もいました!

 翌日、「大根おいしかった!!」と笑顔で話す姿も印象的でした。自分たちで育てた大根を食べる素晴らしい思い出になりました!!

大根の種をまいたよ!!

 

 9月9日(水)に大根の種まきをしました。水遣りに行くと,3日後に発芽していました。「もう出てる!ジャガイモより早いね。」「かわいいなぁ。」と,口々に話していました。講師の先生への思いやりレターでは、「ジャガイモの時みたいに大きく育てたいです。」「調理をして早く食べたいです。」と収穫を楽しみにしていることを伝えていました。早く収穫したいですね!!

2年生 生活科地域探検

 

 地域探検に行ってきました!「ここは、コーヒー屋さんだよ~」など、子どもたちから学ぶことも多く、子ども、教師共に楽しい学習になりました。