5年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (5) 2021年2月 (2) 2021年1月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6年生を送る会に向けて 投稿日時 : 2021/02/12 職員 カテゴリ: 6年生を送る会に向けての準備が本格的に始まりました。8日(月)には、班ごとにフレンズ班遊びの計画を立てました。今回のフレンズ班遊びは、5年生が企画・運営を担当します。「6年生だけでなく、班のみんなが楽しんでくれるように。」「この説明なら低学年でも分かってもらえるかな?」「スムーズに進めることができるかな。」といった声も少し聞こえてきましたが…きずな学年のみんなならきっと立派にやり遂げてくれることでしょう!フレンズ班遊びの日が楽しみですね♪ « 12345678 »
6年生を送る会に向けて 投稿日時 : 2021/02/12 職員 カテゴリ: 6年生を送る会に向けての準備が本格的に始まりました。8日(月)には、班ごとにフレンズ班遊びの計画を立てました。今回のフレンズ班遊びは、5年生が企画・運営を担当します。「6年生だけでなく、班のみんなが楽しんでくれるように。」「この説明なら低学年でも分かってもらえるかな?」「スムーズに進めることができるかな。」といった声も少し聞こえてきましたが…きずな学年のみんなならきっと立派にやり遂げてくれることでしょう!フレンズ班遊びの日が楽しみですね♪