トピックス
「体育祭スローガン」
7月22日(金)、生徒会本部より体育祭スローガンが発表されました。いよいよ夏休みから活動開始となります。また、当校では学校行事や活動を行う際に生徒が目標を設定し取り組んでいます。行事等の終了後は、生徒が振り返り、行事等で身に付けた力や今後の学校生活に活かしたいことを明確にしています。
「激励会(地域活動)を行いました」
7月22日(金)、地域で活動し上位大会に臨む野球部(硬式)の激励会を行いました。今後もこのような機会が設定され、頑張っている生徒を全校で応援していきたいと思います。野球部の健闘を祈ります。
「吹奏楽コンクール 結果」
7月24日(日)、地区吹奏楽コンクールが行われました。当校の吹奏楽部が「金賞」を獲得し、8月10日(水)に開催される県吹奏楽コンクールに出場します。今回の演奏を振り返り、県吹奏楽コンクールまでの2週間、いい準備をして素晴らしい演奏を響かせてくれることを楽しみにしています。
「学習の確認を行いました」
前期前半の終了を明日に控えた21日(木)、2、3年生はこれまでの学習内容の確認(5教科)を行いました。生徒は涼しい教室で集中して問題に向き合っています。3年生は進路に向けて始動開始です。生徒の夏休みの頑張りに期待です。
「県総体および賞状伝達」
7月16日(土)~18日(月)に県総体が行われました。生徒は、各地区を勝ち抜いてきた選手、チームと堂々と競い合いました。3年生の頑張りが2年生、1年生へと引き継がれていきます。19日(火)には県総体報告会を行い、入賞者に賞状を伝達しました。