学校からの連絡 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (8) 2025年6月 (11) 2025年5月 (10) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 中学校区学校保健委員会 投稿日時 : 07/18 サイト管理者 カテゴリ: 17日(木)新道小6年生と、南中生を対象に中学校区学校保健委員会を開催しました。また、両校の保護者、民生委員やコミセン関係者の皆様からもお越しいただきました。 講師は、柏崎市教育センター 田村 実 様からお話いただきました。 講演会では、メディアとの関わり方について学びました。その後、グループ学習では、学んだことをもとに、「中学校区メディアマナー宣言」について児童と生徒で話し合いました。 « 123456789 »
中学校区学校保健委員会 投稿日時 : 07/18 サイト管理者 カテゴリ: 17日(木)新道小6年生と、南中生を対象に中学校区学校保健委員会を開催しました。また、両校の保護者、民生委員やコミセン関係者の皆様からもお越しいただきました。 講師は、柏崎市教育センター 田村 実 様からお話いただきました。 講演会では、メディアとの関わり方について学びました。その後、グループ学習では、学んだことをもとに、「中学校区メディアマナー宣言」について児童と生徒で話し合いました。