学校からの連絡
9月8日(水)今日の給食
メニューは,米粉パインパン,レタたまスープ,モリモリミートカップ,キャべコーンサラダ,ミルメークコーヒー,牛乳です。雨や寒い日が多くなってきました。そんな中,あたたかいスープがとてもおいしく幸せな気持ちになります。ごちそうさまでした。
授業の様子
9月8日(水)外は冷たい雨が降っています。体育祭の延期,新人大会の中止など、生徒は意欲をそがれてしまいそうな中,期末テストに向けて一生懸命授業に取り組んでいます。また,体育祭に向けて「軍旗」が出来上がり,現在は体育館のステージ上に掲げられて出番を待っています。延期となった10月2日(土)には,秋晴れの中,体育祭が無事開催され,この軍旗がはためき生徒の力強いパフォーマンスが繰り広げられるよう期待しています。軍旗はとても丁寧に仕上げ,両軍とも見事な出来映えです。当日をお楽しみにしてください。
さあ,家庭学習も頑張りましょう!
9月7日(火)今日の給食
メニューは,大豆ごはん,いかのアーモンドがらめ,のりずあえ,肉団子の中華スープ,牛乳です。今日もおいしく完食しました。ごちそうさまです。
9月6日(月)今日の給食
メニューは,あぶ玉丼,コロコロサラダ,かぼちゃのみそ汁,牛乳です。お知らせしたとおり,体育祭の延期に伴い今日は授業日で給食ありに変更いたしました。食材の手配などができ給食を準備できました。なお,体育祭の延期などについては,9月3日(金)配布済みの文書をご確認ください。
9月3日(金)今日の給食
メニューは,ごはん,油淋鶏(ユーリンチー),ひじきサラダ,なすのみそ汁,牛乳です。
校舎の生徒玄関脇の花壇には,生徒たちが植えた大きなヒマワリが見事に咲いています。明日の体育祭は延期となりますが,このヒマワリの花が生徒の活動を応援してくれているかのように,咲きほこっています。災い転じて福となす。ピンチはチャンスです。まずは期末テストに向けて最善を尽くす。その後,延期となった体育祭を成功させる。感染対策を忘れず,全校生徒が心一つに前向きに頑張りましょう!