2023年3月の記事一覧 2023年3月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 箏(そう)の授業 小学生来校 投稿日時 : 2023/03/16 サイト管理者 カテゴリ: 新道小4年生が来校しました。箏の演奏、音楽の授業を体験しました。和楽器の演奏、楽しそうに一生懸命取り組んでいました。きちんと正座して話を聞いたり、箏を爪弾く様子がとてもほほえましく感じられました。 「さくらさくら・・・」あっという間に弾いています。箏の音色がとても心地よい響きです。 « 67891011121314 »
箏(そう)の授業 小学生来校 投稿日時 : 2023/03/16 サイト管理者 カテゴリ: 新道小4年生が来校しました。箏の演奏、音楽の授業を体験しました。和楽器の演奏、楽しそうに一生懸命取り組んでいました。きちんと正座して話を聞いたり、箏を爪弾く様子がとてもほほえましく感じられました。 「さくらさくら・・・」あっという間に弾いています。箏の音色がとても心地よい響きです。