教育活動の様子

教育活動の様子

大運動会発足式

 8月31日(月)、大運動会の発足式が行われました。参加したのは、4年生の応援リーダーと5・6年生全員です。
 体育主任から10月3日(土)の大運動会本番に向けて、新道小のリーダーとしてこれからの1か月間をどのように取り組んでいったらよいのか、熱い話がありました。
 新しい生活の中で、「失ったものを数えず、あるものを最大限生かす」運動会になるように、みんなで取り組んでいきます。

生活科・総合の合同研修会開催!

 8月21日(金)は、地域と学校が協働して子どもたちを育てていこうという趣旨のもと5名の地域コーディネーターと職員との生活科・総合の合同研修会が行われました。
 5名の地域コーディネーターの方と職員とは、今年度初めての顔合わせとなりました。

 研修会では、6人の担任がこれまでの学習の進捗報告、今後の展望をプレゼンテーションし、その後、地域コーディネーターの方と情報交換を行いました。
 地域コーディネーターの方からは職員も知らなかった地域の情報をいただいたり、こんなことに着目したらよいのではないかという観点をいただいたりしました。職員と地域コーディネーターの方とが対話をする中で、よりよい教育活動の方向性が見えてきました。

みんなできれいに、ピカピカウィーク!

 7月31日から大清掃「ピカピカウィーク」を実施しています。
 8月8日からの夏休みに備えて、学校中を子どもたちがきれいにしています。高学年が下の学年の子どもたちに指示を出し、具体的に何をすればいいのか教えている様子が見られました。

普段は手が届かない高いところも、すす払いをしていました。高学年になると、長いほうきの使い方もばっちりです。下の学年の子どもたちは、こんな高学年の姿を見て大きくなっていきます。

 こちらは、教室の扉のレールを念入りに掃除している様子です。ミニほうきでごみをとった後、スポンジで汚れを落としていました。あっと言う間に、ピカピカに輝くレールになりました。やはり高学年と下の学年の子どもが協力してきれいにしていました。
 みんなの学校をみんなできれいにする夏休み前のピカピカウィークは学校だけでなく心もきれいになっていく時間となりました。

移動図書館来校!

 今日は、ソフィアセンターの移動図書館来校でした。

 新道っ子タイムになると、児童玄関のホールに本がすらっと並びました。今年度初めての移動図書館。カードを手にもった本が大好きな子どもたちが集まってきました。

 どんな本があるのか真剣に見ている子どももいました。20分間という短い時間ですが、どんな本を読もうかなと本と向き合う姿、素晴らしいです。

1年生と仲良くなる会

 7月7日七夕の日に1年生と仲良くなる会が行われました。2年生から6年生が、1年生が喜ぶようにと様々な工夫をしていました。
 本来なら4月中に1年生を迎える会をするはずでしたが、学校が休業になりずっと会をすることができませんでした。今日の会には、「1年生、おめでとう!」の気持ちと「これからもっともっと仲良くなろうね!」の気持ちが盛り込まれていました。

 くす玉もきれいに割れて、中から「ようこそ しんどうしょうがっこうへ」の文字が出てきました。1年生を歓迎する気持ちがここにも表れています。全校がくす玉に注目し、全員がにこにこ笑顔になりました。

 1年生はもらったプレゼントを大事そうに見ていました。とても可愛らしい姿でした。
 しばらく感染症予防は続きそうです。新しい生活様式の中で全校で力を合わせ知恵を出し合い、楽しい新道小学校を作っていきます。

音楽集会

 今日は音楽集会がありました。音楽委員会が、全校のみんなが楽しく音楽に親しめるクイズ大会を企画し、準備を進めてくれました。

 音楽委員会が考えたのは、2つの音を聞いてその楽器の名前を当てるクイズでした。全校が耳を澄ませてよく音を聞き、何の楽器の音なのか、よく考えていました。

 舞台裏は、写真のような感じです。見えないところで、全校のために一生懸命に動いていました。
 久々の全校そろっての活動。体育館中が笑顔に包まれ、とても素敵な時間となりました。

地域コーディネーターの方との第1回打合せ会

 今年度初めて、地域コーディネーターさん(各コミュニティセンター長さん)と学校との打合せ会を行いました。今後、新道小学校の教育活動にたくさんご協力いただけることになりました。

 打合せ会では、4年生の地域防災マップ作りの具体的な打合せも行われました。地域のことをよく知っていらっしゃる地域コーディネーターさんや防災のプロである「まちから」さんからご協力いただき、子どもたちが自分の命を自分で守る意識を高めていきます。

 打合せ会後は、避難訓練の事前学習も地域コーディネーターの皆さんに参観していただきました。
 今後も、新道小学校は地域の方と協力しながら教育活動を行っていきます。

綾子舞伝承学習が始まりました!

 6月9日(火)新型コロナウイルス感染症の影響で、例年よりも1か月遅れとなりましたが、新道小学校と南中学校の児童生徒60名で、今年度の綾子舞伝承学習がスタートしました。
 綾子舞保存振興会の皆様、下野、高原田の座元の皆様からご指導いただき、「綾子舞の素晴らしさを学び、伝統を受け継いでいくことに頑張りたい。」とはりきっています。500年の伝承と歴史に誇りをもち、取り組んでいきます。

新しい生活様式

 学校では、三密をできる限り避け、入念な健康観察をしています。「新しい生活様式」として、子どもたちも少しずつ慣れてきた様子です。「自分が感染しない」「他人を感染させない」ために必要なことを、引き続き指導していきます。ご家庭でも、朝の検温と健康観察、マスクの着用や手洗いの励行をお願いします。

【教室】
 人数の多い3年生と6年生は、通常の教室よりも広い教室で学習しています。

【朝の健康観察】
 登校後、児童玄関で体温記録カードに目をとおして、健康観察を行っています。体調が心配な場合は、すぐに保健室で対応します。

【給食】
 1・2年生は学年の教室で、3年生は通常の教室よりも教室で、4・5・6年生はランチルームで交互に座り、給食を食べています。配膳も、互いが密接しないように間隔をあけて行っています。

学校再開 ~一日授業も2週目となりました~

 学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 1年生はALTの先生と英語でレッツダンス! 友達と一緒に勉強したり遊んだりして、とてもうれしそうです。
 通常の時間割どおりの学校生活も軌道にのってきました。

 9名の地域の皆様から、学校田の田植えをしていただきました。大変ありがとうございました。
 例年5年生が総合的な学習の時間の中で取り組んでいますが、今年は臨時休業により、地域の皆様と一緒に体験することができませんでした。担任が田植えの様子を撮影し、稲作で気を付けていることや苦労、喜びについてインタビューをさせていただきました。今後、5年生は、稲作体験や農業についての調査活動をとおして、自分たちの身近な「食」や「農業」について考え、学んでいきます。

柏崎市教育委員会より就学援助申請についてのお知らせ

日頃、柏崎市の就学援助制度にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症対策のため、現在、市内小中学校を臨時休業とさせていただいております。これに伴い、就学援助の申請書の提出期限等を次のとおり変更いたしましたので、ご連絡いたします。

①申請書の提出期限を令和2(2020)年5月29日(金)に変更いたしました。

②令和2(2020)年5月29日(金)までに申請書の提出のあった方のうち、4月中に認定基準を満たしていた方につきましては、4月当初認定として審査いたします。

担当:柏崎市教育委員会学事保健係

5月9日(土)PTA古紙回収 中止のお知らせ

 このたびの新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急事態宣言を受け、新道小学校PTAで計画しておりました、5月9日(土)の古紙回収は中止いたします。新道小学校の子どもたちのために、各家庭で古紙を準備されておられたところを、大変申し訳ありません。
 今回が最後の古紙回収でありましたので、今後の回収は行いません。新道小学校の子どもたちの健やかな育みのために、別の形で地域の皆様のお力をお借りすることと思います、その際は、何卒よろしくお願いいたします。

臨時休業に伴うお知らせ(4月20日(月))

○休業中の健康観察について
休業中も発熱、咳、倦怠感などの症状について、十分な健康観察をお願いします。症状がある場合は、休業中でも学校へご連絡ください。
また、子どもたちの健康状態や生活の様子について、次の方法で確認させていただきます。兄弟姉妹を合わせてお聞きしますのでご協力をお願いいたします。
・27日(月)の集金日に来校された際に確認します。
・集金日に来校されない方には、28日(火)の日中に学校から電話をかけて確認します。

○教材の集金について
1年、3年、4年、5年の教材の集金は、予定通り4月27日(月)に行います。それぞれの学年だよりでお知らせしました通りにお願いいたします。

臨時休業に伴う新道小学校からのお願い

○ご家庭での検温と健康観察をお願いいたします。
 平熱より高い体温、咳、倦怠感などの症状がある場合は、症状がなくなるまで自宅で休養させてください。37.5℃以上の発熱、咳、だるさが続く場合は、柏崎保健所(tel 22-4112)または新潟県新型コロナウイルス感染症コールセンター(tel 025-282-1640)にご相談ください。

○学習時間の確保をお願いいたします。
 生活のリズムが崩れないように、午前中は学習の時間として、学級で配布された課題に取り組ませてください。読書でも十分結構です。学校の校時表に合わせて学習するという方法もあります。

○ウイルスに負けない体力を保持増進することも大切です。
 最近は、家の中で体力づくりができるような動画をテレビやインターネットで見ることができます。これを活用することも良いと思います。また、自宅周辺をランニングすることも良いでしょう。

○お子様とその家族のかけがえのない命を守るための、全国一斉に取り組む対応ということをご理解ください。
 ゴールデンウィークを控え、楽しい計画を立てておられるかも知れませんが、県外への移動等はできるだけ控えていただけるとありがたいです。

 5月7日(木)に、笑顔で登校する子どもたちに会えることを楽しみにしています。

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について

 政府が全都道府県を対象に緊急事態宣言を発令したことを受け、柏崎市の対策本部会議の決定により、小中学校を臨時休業とします。ご理解、ご協力をお願いします。

1 休業の期間
〇中学校は、4月20日(月)から5月6日(水)まで休業とします。
〇小学校の4,5,6年生は、4月20日(月)から5月6日(水)まで休業とします。
 小学校の1,2,3年生と特別支援学級在籍児童は、4月24日(金)まで登校可とします。ただし、自宅待機を希望する場合は登校しなくても構いません。27日(月)以降は休業とします。
*登校した際の授業については、先に進まないようにします。
*昼食は、給食を提供します。
*登校は通常通り、下校はお知らせしてある通りです。
*教職員を含め全員がマスクを着用するとともに、できるだけ校内の全教室を活用するなど、一層の感染防止の対策を講じながら指導にあたるようにします。

2 その他
○休業中に児童生徒及び保護者の皆さんへ必要に応じて連絡をとることがあります。
○児童クラブの開設時間について
・4月20日(月)から4月25日(土)は、平日 13:30~18:00、
土曜日 7:30~18:30
・4月27日(月)から5月2日(土)は、平日、土曜日 7:30~18:30の予定
(詳細は、柏崎市HP参照)
○通級指導教室は行いません。

 以上です。ご家庭でのお子さんの健康、安全にご留意ください。よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症対策について(お願い・お知らせ)

【御家庭へのお願い】
(1)御家庭で朝の検温と健康観察をしてください。平熱より高い体温(発熱)、咳、倦怠感などの症状がある場合は、症状がなくなるまで登校を控えてください。
(2)朝の検温と健康観察を「体温記録票」(カード)に記録し、登校時に持たせてください。
(3)登校する際は、家を出るときから家に帰るまで、必ずマスクを着用させてください。(鼻・口が覆われるようお願いします。)
(4)清潔なハンカチ、ティッシュを持たせてください。
(5)バス通学については、バスに乗らず家庭で送迎していただいても結構です。ただし、バスに乗らない場合には、同じ地域の児童に連絡するようにしてください。
(6)感染者や濃厚接触者となった場合は、出席停止となります。

【お知らせ】
(1)4月11日(土)PTA奉仕活動
・予定通り実施します。
・子どもたちは不参加とします。それに伴い、参加できなくなった保護者の方は、学校(担当:今井)まで御連絡ください。
(2)4月16日(木)PTA運営委員会・4月24日(金)PTA総会
・PTA三役との相談により、3密を避けるため中止といたします。PTA総会の資料配付をもって、内容を承認いただきます。
(3)4月24日(金)学習参観・学年懇談会
・3密を避けるため中止といたします。学校、学年の経営方針を配付します。

 新年度のスタートに際して、学習参観や学年懇談会が中止となり、心配される方もいらっしゃるかと思います。お子さんのことで、お気付きのことや御心配なことがありましたら、小さなことでも遠慮なく学校まで御連絡ください。

新道小学校 令和2年度スタート!

4月7日(火)

 新型コロナウイルス感染症対策として長く休業していましたが、約1か月ぶりに学校が再開されました。
 新任式・始業式を行いました。子どもたちは、新しい担任の先生との出会いにドキドキ、ワクワク! どの子も進級した喜びに満ちあふれていました。始業式では校長先生が、「新型コロナウイルスに『自分が感染しない』『誰かを感染させない』、大切な命を守るために一人一人ができることを徹底してやりましょう。」という話をしました。どの子も真剣に聞き入っていました。
 休み時間には、笑顔いっぱいで外で走り回っていた子どもたち。3密を避ける、マスクを着用する、手洗いや換気をすることを徹底しながら、教育活動を行っていきます。

4月8日(水)

 入学式が行われ、ピカピカの1年生24名が元気に入学しました。緊張しながらも、姿勢よく話を聞く姿、元気よく返事をする姿、教室で嬉しそう教科書を見る姿…新1年生のたくさんの素敵な姿が見られました。
 入学式に、上級生は参加できませんでしたが、入学式前日には、5・6年生が式場作りや1年生教室の飾り付け、学校中の清掃など、新1年生のために心を込めて準備をしてくれました。全校の子どもたちが、1年生の入学をとても喜んでいます。
 令和2年度の新道小学校、児童187名、職員20名で元気にスタートしました!