今日の「むつみ町」
修学旅行にむけて
今日の午後、2年生は総合的な学習の時間で修学旅行に向けての活動です。
2日目の京都市内での班別自主研修のコースを考えています。
しっかりと納得いくまで話し合って、後悔のないコース決定をお願いします!
0
今日の放課後活動
今日はとても天気が良かったですが、さすがにグラウンドやテニスコートを使えるはずはなく、
屋外の部活は校舎内で活動しています。テニス部は廊下で、iPadの動画を見ながらトレーニング
です。楽しそうです!
0
楽しい昼休み
今日は天気がいいですね。体育館にも久しぶりの陽の光が射しています。
気温も高いので、たくさんの1年生と2年生が元気に体育館で遊んでいます。
雪が降る日もありますが、ちょっとずつ春が近づいているような気がしますね。
0
2年生は、今
もうすぐ最上級生になる2年生は今、「後期期末テスト」と「修学旅行」の2つの大きな目標に向かって
頑張っています。
学年の掲示板をみると、その状況がひしひしと伝わってきます。イベントの成功は「準備8割、当日2割」
と言われますから、しっかりと準備をして当日を迎えてほしいものです。
テスト直前に一気に勉強しようとすると、無理がたたって体調を崩すというのが「あるある」ですよね。
計画的にコツコツやるのが一番無理がないと思います。
「ウサギとカメ」の童話・・・。
ウサギはカメを見て走った、カメはゴールを見て走った・・・なーんてことを考えてみるといいかも!
0
主のいない教室
感染症拡大防止のため、今日から3日間、3年生は学年閉鎖となってしまいました・・・。
その影響で、本日予定されていた全校朝会(表彰)、吹奏楽部の新春コンサートは延期です。
3年生の登校は2日(金)から再開の予定です。
0