今日の「むつみ町」
吹奏楽部 ぎおん柏崎まつりマーチングに参加しました!
今日から夏休みとともに、「ぎおん柏崎まつり」が始まりました。
初日はアルフォーレで、市内の5つの小学校と全中学校の吹奏楽部による演奏会がありました。
中学校は165名の生徒による合同演奏でした。
外は32℃の灼熱でしたが、冷房の効いたアルフォーレで爽やかな演奏会となりました。
ちなみに、指揮者は二中の生徒です。
夏休みがはじまりました
今日から夏休みです。
一昨日練習試合をしていた卓球部が朝から練習しています。
練習試合の反省を生かしてがんばれ!
いよいよ体育祭の活動が始まります
夏季休業前集会の後は、体育祭結団式です。
赤、青、黄のそれぞれに分かれて、リーダ紹介、所属職員紹介、声出しなど、
充実した40分間の活動でした。それぞれ3クラスが団結して、体育祭の成功
にむかって協力していきましょう。
区切り
柏崎市の中学校は「前後期の2期制」です。したがって、今日は終業式ではなく
「夏季休業前集会」がありました。
県大会、吹奏楽コンクール、英語検定の表彰に続き、校長先生のお話、生徒指導
担当からの話がありました。
校長先生からは、各学年に向けて次のようなメッセージがありました。
3年生へ・・・受験生としてこの夏休みは学習の習慣づけをしっかり!
2年生へ・・・中学校生活も折返しです。部活動で主役としてがんばれ!
1年生へ・・・入学から4か月たって慣れてきた今こそ、やるべきことをしっかり!
全員へ・・・・自分も周りの人も大切にして、安心・安全な夏休みを!
みなさんにとって、明日から始まる33日間の夏休みが充実したものになりますように・・・。
今日は「夏休み前最終日」
最終日の今日は、3時間授業、休業前集会、掃除、給食、学活という日程です。
1時間目に校舎をまわっていると、集中して授業に参加している生徒、教室の中
から笑顔でこちらを見てくれる生徒、手を振ってくれる生徒・・・(!?)、
それぞれがそれぞれの思いで最終日の授業に臨んでいるようです(苦笑)。