ブログ

今日の「むつみ町」

連休の「狭間」

みなさん、この土日は少しゆっくりできたでしょうか?

仕方のないことですが、4月は環境の変化に対応しなきゃでとても疲れましたよね・・・。

今年のGWは、曜日の関係で何だかもったいない「飛び石連休」です。休める時にしっかり休息をとりたいですね。

今日は連休の狭間ということで、どんよりな雰囲気になっても仕方ないと思いましたが(苦笑)、ところがどっこい、

みんな落ち着いて授業に臨んでいて安心しました。

0

PTA総会終わりました!

14:45からPTA総会がありました。

スムーズな進行で時間通りに終わりました。皆様、ご協力ありがとうございました。

昨年度の役員を務めていただいたみなさん、1年間ありがとうございました!

今年度の役員を務めていただくみなさん、1年間よろしくお願いいたします!

 

0

まったり給食タイム

今日はこれから授業参観から各種PTAと、「怒涛の午後」となります(苦笑)

今、給食です。「嵐の前の静けさ(笑)」ではないですが、みんなまったりとサバの味噌煮を食べています。

昼の放送は、前回お伝えした「保健所ラジオ」、金曜恒例「生徒会ステーション」です。

二中ナンバーワンの「イケメン先生」がゲスト、サザエさんのエンディングっぽい「じゃんけんタイム」など、

新企画もありました。今日の放送室は「フレッシュ感」あるなぁ~。

自分の放送企画が終わった人は、反省会をしながら給食を食べています。

そして、外を見ると生徒玄関でチューリップが咲き乱れています。

午後からお越しの保護者の皆様、半日よろしくお願いいたします。

きれいはきれいなんですけど、「スー〇ーマリオ」感がすごくないですか?

見れば見るほど、私は〇ックンフラワーに見えて仕方ありません(苦笑)

0

あ、偶然だなぁ

4限・・・2年生の自習監督に行くことになりました。

あ、1限にシャトルランをやっていた2年1組です。

シャトルランで身体的にも精神的にもダメージを受けているので、きっとドンヨリした空気になるんだろうなぁ・・・。

なーんて心配は無用でした。1時間、みんな課題のプリントに真剣に取り組んでいました。

 

ほら!

この切り替えの良さ!すばらしい!!さすが2年生です。

0