ブログ

今日の「むつみ町」

放課後も・・・♬

終学活終了後も練習です。各クラス完成度が上がってきました(^▽^)/

学年が上がるごとに、歌声のレベルも上がっていきます(^▽^)/♬

1年生・・・楽しそうな雰囲気でパート練習です。

2年生・・・3クラスとも教室で合わせ練習です。3クラスの歌声が激しく混じり合っています(苦笑)

3年生・・・3年1組がステージ割り当て練習です。当日は会場を群青色に染めてね!

0

今週も始まりました~♬

合唱祭まであと1週間くらいになりました。

今日は昼の体育館ステージ割り当ては3年2組でした。

練習前はこんな感じでリラックスムードでしたが、

練習が始まった瞬間に、みんなスイッチを切り替えで歌っていました。

さすが3年生!、十五のあなたにしっかりとメッセージを届けてね(^▽^)

 

0

毎年おなじみ「いきいきゲーム」

今日は二中1年生、秋の名物「いきいきゲーム」です。

タイトルだけでは何だか伝わらないですが(苦笑)、チームに分かれて「貿易」を行って利益を争うゲームです。

柏崎市役所観光商業課の方のリードで、1限から6限までぶっ続けで行います。

さらにさらに、この日のために保護者地域のみなさんが多数ボランティアとして参加してくださいました。

・・・かなりの大がかりな活動となっています。

今、4限です。 それぞれのクラス、これから佳境に入っていく感じです。

0

全校合唱練習

今日は講師の先生から全校合唱を指導していただいています。

合唱曲「ほらね、」の由来から教えていただき、有意義な1時間でした。

お世辞抜きで、一気に歌声のレベルが上がったと思いますよ!

あ、3年生は学年合唱練習から2時間連続でしたね。お疲れ様でした。

 

0