今日の「むつみ町」
大募集!!!!!!!!!!!!(^▽^)/
まだ夏休みは明けていませんが、「ベル・サロン(第3回)」のお知らせをしちゃいますね(^^ゞ
期日は9月17日(水)です。気になるあなたは・・・以下をクリックして申し込んでください!
気になるよね~気になるでしょ~(^▽^)
ここをクリック! ↓
歌代さん 凱旋!
夏休み最終日の本日、全中水泳で大活躍した歌代咲彩さんが二中に「凱旋」です。
校内にいる職員の前であいさつをしてくれました。
お帰りなさい。そして、本当におめでとうございました(^▽^)/
月曜から学校は再開されますが、歌代さんは息つく暇なく「ジュニアオリンピック」に出場します。
みんなで健闘を祈りましょう(^▽^)/ がんばってください!!
「ラスト5日」
夏休みも残すところあと5日・・・。憂鬱な気持ちになりますよね(苦笑)
今日は給食の配膳員さんが、配膳室の清掃と整備を行ってくれています。
25日の学校再開と同時に給食も再開されます。二中のみんなが安全に給食を食べられるように真心をこめて
作業をしてくださっています。毎日の温かいメッセージもうれしいですよね。感謝です(^▽^)
体育館では卓球部とバレー部が、音楽室では吹奏楽部が、グラウンドではテニス部が活動しています。
夏休みの総決算という感じでしょうか。まだまだ暑い日が続くので、体調管理をしっかりしてがんばってね!
夏休みの終わりで憂鬱な気持ちにはなりますが、それでも地球は回っていますから(苦笑)、
お互いにそこは(いい意味で)あきらめて、学校再開に向けて準備をしましょうね(^▽^)
・・・っていうか、「鬱」っていう漢字、難しすぎて書けませんよね(苦笑)
いい仕事してますね~(笑)
感動の全中から一夜が明け、さっそく職員で「看板パートⅡ」を制作しました。
「50ⅿ自由形優勝」の看板とともに校門に掲示してありますので、通った時に見てください。
今回もアナログ感あふれるものになりましたが(苦笑)、その分、真心がこもっているのでお許しください(^▽^;)
くれぐれも、至近距離でじーっと隅々まで見ることはやめてくださいね(苦笑)
設置が完了して、記念撮影です。 ・・・っていうか、テンション上がりすぎ(笑)
感動をありがとうございました。 全中水泳 続報
先ほど、100ⅿ自由形の決勝が行われ、2位という結果でした。
それについての感想は、本人のみぞ知るというところですが、
学校から応援していた職員は、歌代さんの頑張っている姿をみて、一同感動していました。
鹿児島に向けてパワーを送っていただいたみなさん、ありがとうございました。
そして、みんなに感動をくれた歌代さん、ありがとうございました。・・・そして、お疲れさまでした。
これからも頑張ってください!