ブログ

今日の「むつみ町」

新春企画!

昼休みに吹奏楽部の「新春コンサート」がありました。

多くの観客が集まり、「ロマネスク」と「宝島」の2曲を演奏してくれました。

今日の天気のように、おだやかで気持ちがほっこりする昼休みになりました(⌒∇⌒)

吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。

 

0

リーダー研修会

昨日はうっかりHPの更新を忘れていました(苦笑)。

昨日は放課後にリーダー研修会があり、「三送会」の打合せをしていました。

新執行部長、本部役員にとってはデビュー戦ですね~。

どんな企画を行うのか楽しみですね!

0

お昼の放送♬

今日は金曜日、お昼の放送は「生徒会ステーション」です。

「♬フレッシュ、フレッシュ、フレーッシュ♬」というおなじみのテーマソングから始まり、

むつみ町の本部がタイムリーな話題を提供してくれています。

楽しすぎて、たまに私も放送室に乱入してしまったりして(苦笑)。

また、今週は3年生のクラスの代表が、インタビューに答える企画です。

今日は最終回、3年3組でした。楽しい放送をありがとね!

0

成長を実感!!

今日は保健室特集です。

今二中では、今年度2回目の身体計測を行っています。

毎日、クラスごとに昼休みや放課後に測定します。1年1組から始まって、今日は1年3組です。

昨年4月の発育測定から、どれくらい成長しているかを実感することができますね!

最初に測り終えた生徒は、「身長、伸びていました(^▽^)」とうれしそうでした。

0

昼休みの保健室

昨日、突き指などに注意しましょう・・・と書きましたが、昼休みに保健室をのぞいてみると

突き指で手当てをしてもらっている生徒がいました。

体育館でバスケをして遊んでいたときに、リバウンド争いでボールが当たったそうです。

突き指は治るまで長引きますし、利き手だと字を書くときに不便ですよね・・・。

みなさん、ケガには注意しましょう。

また、今日は昨日に比べて体調不良の生徒が増えています。体調管理にも気を付けましょうね!

 

0