ブログ

今日の「むつみ町」

赤い羽根の募金

昨日から、ボランティアセンターによる「赤い羽根共同募金」が始まりました。

「困ったときはおたがい様」の気持ちで、みなさんの優しさを募金という形であらわしてくれるとうれしいです。

選挙運動と場所も時間も丸かぶりなので、朝の生徒玄関はとってもとっても、とーってもにぎやかです(苦笑)。

 

0

「科捜研」発足!

先日、生徒玄関に「白い粉(!!)」が落ちており、持ち主が判明しないまま4日間が経過しました。

そこで、理科が好きな生徒を募って「科捜研」をつくり、白い粉の正体を確かめることになりました。

理科の授業で学んださまざまな方法を駆使して、白い粉の正体に迫りました。

・・・が、現時点でまだ検証結果がでていません。結果が判明次第報告します。

日頃の学習を実生活に生かす・・・すばらしい取組ですね!

0

投票日まであと3日!

今日も朝から熱い選挙戦がくりひろげられています。いい声が出てますねー。

投票日まではあと3日・・・、やり残したことがないように、各候補者頑張ってほしいと思います。

今日の1限は選挙公報の読み合わせを行います。

 

0

始まりましたー!(パート2)

今、1限です。

2年生が多目的室で学年集会を行っています。

今日から3月に予定している「修学旅行」に向けての活動が始まりました。

3日間の概要などについて、学年主任から説明をきいていました。

単なる旅行ではなく「修学旅行」ですから、活動を通して「学び」を得られなければ意味がありませんよね?

約4か月、しっかりと活動に取り組んでほしいと思います。

0