今日の「むつみ町」
始まりましたー!
今日からむつみ町役員選挙の選挙活動が始まりました。
今回、会長には2名、副会長男子には2名、女子副会長には4名が立候補しています。
あいにく天気は雨模様ですが、それぞれ朝から元気に活動しています。
投開票は28日(木)です。1週間の戦いに注目です!
昼休みです
今日はいきいきゲームの関係で、1年生と2,3年生で違う日程で学校生活を送っています。
1年生は、ちょっと早めの昼休みです。教室をのぞくと楽しそうに遊んでいました。
いきいきゲームの感想を聞くと、「イヌ王国が弱くて大変でした」とか「話し合いがうまくいきませんでした」
と1年生男子が言っていました。ただ楽しいだけでなく、なかなか難易度が高いゲームなんですね!
ん? いきいきゲーム??
今日は1年生が丸一日かけて「いきいきゲーム」をします。
「何それ?」と思う人が大半だと思いますが(苦笑)、柏崎市商業観光課の協力の下行う「学習活動」なのです。
しかも、1年生の保護者・地域の方からボランティアを募り、市役所の方が進行しながら行う、けっこう大がかり
なイベントです。
内容は3~4人の小グループがいろんな特徴をもつ「国」となり、お互いにモノをやりとりしながらお金をためて
いくという戦略型のゲームみたいです。もちろん、勝つためには活発なコミュニケ―ションが必要ですよね。
さて、各クラスどのグループが勝つのでしょうか・・・。決着がつくのは午後です。先が長いけど(苦笑)。
始まりましたー!
進路説明会が始まりました。多目的室の雰囲気は真剣そのものです。
いよいよ進路実現に向けて、いろんなことが具体的になってきました。
3年生にとっては「待ったなし」の状況ですね・・・。現実としっかりと向き合ってほしいと思います。
その裏番組で1・2年生は真剣に授業に臨んでいます。
それぞれ、1年後、2年後を意識して努力を継続してほしいと思います。
今日は午後から・・・
5,6限は3年生と保護者を対象に「進路説明会」です。
高校入試の流れや手続きについて、詳細な資料を交えて説明があります。
参加される保護者の皆様、道中気を付けていらしてください。
お待ちしております。