ブログ

今日の「むつみ町」

今日アップしちゃいました(苦笑)

花いっぱい「根活」が終わりました。

先ほど、明日アップします・・・と言いましたが、今日のうちにアップしますね(苦笑)

がんばっている様子、伝わりました? 今回植えたプランターは、比角地区各所にお配りしました(^▽^)

今日は、気づけば6回も更新してしまいました(^^ゞ

だからと言って、暇だったというわけでもない・・・わけでもないです(苦笑)

0

花いっぱい(^▽^)/

怒涛のオープンスクールのラストは「根(コン)活」です。

このネーミングも2年目を迎え、関係者の間ではすっかり浸透してきましたね(笑)

PTA環境委員とむつみ町環境局のコラボイベントということで、ご多忙の中、保護者の皆様も

たくさん参加していただきました。ありがとうございました。

リアルタイムで投稿しているので(苦笑)、完成形は明日お伝えします!

 

 

0

それぞれの昼休み

今日は午後から、「内容メガ盛り」オープンスクールです。

むつみ町環境局は、昼休みに「花いっぱい運動」の仕込み作業です。

体育館では、体育局主催の「クラスマッチ」が行われています。今回はフリースロー大会みたいです。

オープンスクール、駐車場をたくさん空けてお待ちしています(^▽^)/

 

0

ユニセフの募金

今日からユニセフの募金が始まりました。

むつみ町ボランティアセンターのみなさんが、朝から元気に呼びかけをしています。

でも、昨年のような「魚市場感」がないのはちょっとさびしいかも(苦笑)。

0

午後からPA

午後から1年生は、今年度3回目(最終回)のPAです。

途中途中に話し合いや振り返りをはさみながら、様々なアクティビティを行います。

盛り上がりすぎて、途中の休憩時間も大はしゃぎです(苦笑)

0

朝からコミ活

今日は生徒朝会です。むつみ町本部プレゼンツの恒例企画「コミ活」です。

「アルプス一万尺」で緊張をほぐしてから、2人1組でトークです。

今日のお題は「お祭りの食べ物で好きなものは?」でした。夏らしいですね(^▽^)

・・・っていうか、動画をちょっと見ただけで「アルプス一万尺」をいきなりできてしまうみんなは

すごいと思いました。私は絶対にできません(-_-;)

0

地区大会が終わりました

5日間にわたる地区大会が終了しました。

最後の雄姿をご覧ください。余計なコメントは要りませんよね・・・。

結果はそれぞれですが、目標に向かって精一杯努力した日々こそがみなさんにとっての財産なのだと思います。

参加した選手・顧問の皆さん、日々支えていただいた保護者の皆様、お疲れさまでした。

そして、ありがとうございました。

0

今日の結果

男子卓球部 団体戦 第2ステージ1回戦惜敗

女子卓球部 団体戦 第2ステージ2回戦惜敗(ベスト8)

 

野球部(柏崎北部) 2回戦惜敗

 

女子バスケ(北条・東・二中合同) ブロック決勝勝利&決勝リーグ初戦勝利

 

・・・明日はいよいよ最終日です。男女卓球の個人戦、女子バスケの決勝リーグ残り2試合です。 

最後まで全力を出し切ってください。ガンバレ二中!

0