ブログ

今日の「むつみ町」

新教頭着任?

職員室の教頭席に新しい先生が・・・なーんて(苦笑)

今日は午後から3年生は総合的な学習の時間でした。

10月20日の比角ストリートフェスティバルに向けて、さまざまなプロジェクトが進行しています。

職員室から何件も電話をかけているのは、PRポスターの掲示を依頼する3年生です。

6限のほとんどの時間、電話をかけていました・・・お疲れ様でした。

慣れない電話のはずですが、けっこうサマになっていましたよ!

 

 

 

0

お・い・し・そー!!

これはCMです

 

だんだん比角ストリートフェスティバルの日が近づいてきて、準備も本格的に進んできました。

「みんな来てくれるよねー」ってことで、私たちも準備をがんばっています。

 

☆こちらは・・・?

 おいしそー!!

 

☆そしてこちらは、まだまだ話し合い(;'∀')

 がんばってー!!

 

当日まであと3週間です。まだまだいいものができそうですね(^▽^)/

0

ご不便おかけしますが・・・

10月1日~12月20日までの間、校内のトイレの「洋式化工事」が行われます。

それに伴い、1か月ごとに普通教室棟→体育館→特別教室棟と使用できない箇所が発生します。

ちょっと不便になりますが、ご協力よろしくお願いいたします。

本日より解体作業が始まり、ちょっと大きな音が聞こえますが・・・

安心してください。授業はみんな全集中(笑)です!

0

3年生が「モデル」になりました!

午後から3年生が比角小学校に出かけて行きました。

市内の音楽科の先生方のための「合唱指導研修会」があり、そのモデルとして合唱の指導を受けることになったのです。

出発前に多目でウォーミングアップをして、いざ出陣!

1か月後に合唱祭を控えた皆さんにとって、プラスになった1時間だったと思います。お疲れさまでした。

 

0