今日の「むつみ町」
朝からコミ活
今日は生徒朝会です。むつみ町本部プレゼンツの恒例企画「コミ活」です。
「アルプス一万尺」で緊張をほぐしてから、2人1組でトークです。
今日のお題は「お祭りの食べ物で好きなものは?」でした。夏らしいですね(^▽^)
・・・っていうか、動画をちょっと見ただけで「アルプス一万尺」をいきなりできてしまうみんなは
すごいと思いました。私は絶対にできません(-_-;)
日常の風景が帰ってきました
先週の真夏のような天気から打って変わって、今日は梅雨空ですね。
今日からプール授業が始まるはずだったのですが、雨により今日明日は中止です(;^_^A
地区大会が終わり、普段どおりの授業風景に戻りました。
地区大会が終わりました
5日間にわたる地区大会が終了しました。
最後の雄姿をご覧ください。余計なコメントは要りませんよね・・・。
結果はそれぞれですが、目標に向かって精一杯努力した日々こそがみなさんにとっての財産なのだと思います。
参加した選手・顧問の皆さん、日々支えていただいた保護者の皆様、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
今日の結果
男子卓球部 団体戦 第2ステージ1回戦惜敗
女子卓球部 団体戦 第2ステージ2回戦惜敗(ベスト8)
野球部(柏崎北部) 2回戦惜敗
女子バスケ(北条・東・二中合同) ブロック決勝勝利&決勝リーグ初戦勝利
・・・明日はいよいよ最終日です。男女卓球の個人戦、女子バスケの決勝リーグ残り2試合です。
最後まで全力を出し切ってください。ガンバレ二中!
今日の競技
大会4日目・・・本日の大会予定は、
男女卓球 団体戦第2ステージ(上越市総合体育館)
野球 2回戦(高田城址公園野球場)
バスケ ブロック決勝戦(リージョンプラザ上越) です。
学校に残る生徒は、4限まで学習です。 大会に行く生徒も残る生徒も・・・ガンバレ二中(^▽^)/
3学年朝会
3年生は朝から学年レクです。とりあえず盛り上がっていました。
3年生の元気が、梅雨前線を消しちゃったのかな~って思うくらいでした(苦笑)。
毎年6月恒例の・・・
今日は、二中で毎年6月に行われる「学警連」という団体の会合がありました。
柏崎警察署管内の小中学校長、教育委員会等で構成される団体で、50名あまりが来校されました。
交通安全や防犯等について90分くらいの講話や話し合いが行われました。
みなさんの安心・安全のためにいろんな人が動いてくれているということを意識して、しっかり行動してくださいね!
ちなみに、会場設営は卓球部の1年生が前日に行ってくれました。ありがとうございました(^▽^)/
地区大会の途中経過
昨日は速報をお伝え出来ず、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
地区大会3日目の結果は、
女子テニス 2ペア3回戦敗退
バレー 予選2敗
野球 1回戦勝利(金曜の2回戦へ)
柔道 63㎏級 優勝(県大会進出) 以上です。
金曜は、男女卓球、野球、バスケ(北条、東中、二中合同チーム)です。ガンバレ二中!!
生徒朝会がありました
えんま市が終わりましたね。終わった途端の晴れ・・・皮肉なものですね(苦笑)。
そして、地区大会も3日目がおわりました。次は金曜日です。まさに「決戦は金曜日」ですね~。
今日は久しぶりの生徒朝会があり、本部や各執行部からのお知らせがいくつかありました。
イベント続きで、なかなか落ち着かない毎日でしたが、日常の当たり前の生活をしっかりと取り戻しましょう。
今日は地区大会3日目です
今日の試合予定は、
野球部 新井総合運動公園
女子テニス部 上越総合運動公園テニスコート
バレー部 かきざきドーム 以上です。
気温が高くなっていますが、それぞれ全力を出し切ってほしいと思います。・・・ガンバレ二中!!