今日の「むつみ町」
午後から3年生は・・・
金曜の午後は、3年生は総合的な学習の時間です。
今日は、比角コミュニティセンターのセンター長様をお招きして、お話を聞いています。
3年生の総合は、10月の比角ストリートフェスティバルに向けて、さまざまな活動を行っていきます。
柏崎のことが大好きで、その未来を考えられる大人になってほしいなあ・・・。
0
朝から2年生は・・・
今日は2年生が学年朝会です。
ミニグラで「借り人競争」だそうです。
借りる人も借りられる人もドキドキしますね~(笑)!
2年生は楽しそうな企画をたくさん行っていますね。
クラスや学年の人間関係が一層深まるきっかけにしてほしいと思います。
周りの人の長所も短所も「丸ごと」優しく受け止められるように、今後もたくさん楽しい企画をお願いします!
0
今日は全校朝会から!
今日の全校朝会は、①表彰、②校長先生のお話でした。
表彰は、先日行われたテニスの冠大会のものでした。来週から開幕する地区大会につなげて
ほしいと思います。
校長先生からはソフィアセンター(柏崎市図書館)についてのお話でした。最近は電子書籍
がかなり普及していますが、本を読むのとはやっぱりちょっと違いますよね。
読書をすると心を整えることができます。たくさん本を読みましょう!
0
がんばれ二中!
避難訓練の後は、地区大会に向けての激励会です。
あまり準備期間のない中でしたが、どの部も個性のあるパフォーマンスでした。
11日からの「開幕」にむけて、あと1週間です。 がんばれ二中!
0
第1回 避難訓練
テストが終わって、5限に避難訓練がありました。
「理科室から火災発生」という想定でミニグラウンドへの全校避難でした。
消火器体験や3階ベランダからの避難シューター体験もあり、盛りだくさんな内容でした。
さまざまなことを想定しなければならない避難訓練ですが、今日の日差しの強さは想定外でした・・・。
0