今日の「むつみ町」
初日!
いよいよ令和6年度が始まってしまいましたー!
新スタッフ7名も合流し、いよいよ「二中丸」出航です。
4月8日には246名の「乗客」を乗せるため、これから1週間の準備期間です。
さて、今年度はどんな旅になるでしょうか?
0
更衣室も・・・
職員更衣室も清掃の手が入っています。
1年たつと障子紙はかなり日焼けしてしまいますよね・・・。
女性職員は、慣れた手つきで女子更衣室の障子の張替えです。
ちなみに、男子更衣室は・・・今日はまったく手つかずの状態です(汗)
いつやるの??(苦笑)
0
職員室も・・・
昨日は、職員室の「大移動」を行いました。
机を動かして掃除をするのも1年ぶりで(苦笑)、すごい埃の中での作業となりました。
たくさんの荷物、PCのケーブル、電話線などに悪戦苦闘しながら約1時間で完了しました。
「心機一転」という感じになってきました!
そんな中、転出される指導補助員さんが花を活け替えてくれていました。
最後まで二中のためにありがとうございました。
0
嗚呼、新年度準備
26日(火)、部活動に参加している生徒のみなさんの協力により、
新クラスへの机&椅子の大移動が行われました。
また、テニスボールを脚につける作業も同時に行われました。
手際よく作業が行われ、短時間で終えることができました。
教室の明け渡しも終わり、いよいよ新年度の足音が聞こえてきました・・・。
0
ついに、ダルマに目が・・・
離任式が終了した後、3年生が集まり、86名全員の進路決定を祝ってダルマに目を入れました。
3年生はこのメンバーで集まることはありませんね・・・。それぞれの場所でご活躍ください。
0