ブログ

2023年6月の記事一覧

人VSツバメの知恵比べ いよいよ決着か?

用務員さんと給食配膳員さんの協力のおかげで、どうやらツバメは

巣づくりをあきらめたようです。大変な時間と労力をかけた戦いは

終わりに向かっているようです。ありがとうございました!

 

でも、2羽のツバメが周りをうかがいながら近くを飛んでいる様子

があります。・・・この戦い、続くのかい?続かないのかい?

どっちなんだい??

0

つぶやき

今年の「むつみ町」では、様々な活動に対しての振り返りの1つとして、

「つぶやき(英語では〇ィッ〇ーといいますよね)」を行っています。

みんなが思っていることを生徒玄関に匿名で書いて貼り、それに対して

よいと感じたら「いいね!」のシールを貼るというものです。デジタル

っぽくて実はアナログですが、なかなか楽しい取組です。

「ハヤ活」ではどんなつぶやきが聞こえるでしょうか・・・。

0

1学年親子レク

昨日(6月28日)、午後から1年生の親子レクがありました。

内容はドッヂボールでした。

さすがに中学生ともなると、ご家庭で親子でドッヂボールをする機会はないですよね…。

体育館から大きな歓声が聞こえて、とても楽しそうな様子でした。

ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

0

「ハヤ活」もはじめました

今年度のむつみ町のテーマである「〇〇活」シリーズですが、

今日から「ハヤ活」キャンペーンがスタートしました。

なんの略だと思いますか?

 

正解は・・・「いつもより早く活動しよう」です。

授業や給食の準備を早く行って、余裕をもって活動しようということが目標です。

今日はどのクラスも給食の準備が早かったですね。「継続は力なり」です!

0