2024年4月の記事一覧
今、3限です
体力テストの時期です。体育館から、♬ドレミファソラシドの音が・・・。
そう、「シャトルラン」をやっているのです。
見に行ったら、1年生が最後の1人をみんなで応援していました。
・・・とても温かい光景です。だれかの頑張りを称賛できるこの雰囲気を大切にしてくださいね。
0
今日もはじまりました
今朝も、むつみ町安全局があいさつ運動を行ってくれています。
特に1年生が大きな声を出してがんばっています。いいね!
今日は水曜日・・・まだまだ週の真ん中ですが(苦笑)、元気を出していきましょう!
0
「目指せ!☆☆☆」
今年度のむつみ町の企画第一弾は、「目指せ、3つ星クラス スタートダッシュ」です。
チャイムが鳴らない二中においては、時間の感覚はとても重要です。
今回は、授業開始3分前には学習の準備をして着席して待つと「☆☆☆」になります。
昨日の様子をみると、どのクラスもがんばっていると思います。
でも、本当の勝負はキャンペーンが終わっても継続できるかどうかだと思います。
1年間その意識が続くといいなぁ。
0
今年度初の・・・
今朝は今年度初の生徒朝会でした。
初回の生徒会歌は、ちょっと元気がなくて「声高らかに」・・・という感じではありませんでしたが(苦笑)、
むつみ町議会から5月16日の生徒総会の話、本部から昨日から始まった「目指せ3つ星クラス」について
話がありました。今日はうれしい給食後下校です。半日集中してがんばりましょう!
あ!そうそう、15:00までは自宅待機ですよ!
0
職員研修からの~職員作業!
今日は月曜日・・・5限で生徒は放課です。
生徒の下校を見送った後、職員研修を行い、その後は職員作業です。
職員作業は、みんなで「PTA総会」の資料のとじ込み作業でした。
指の脂と水分がなくなって四苦八苦しましたが(苦笑)、みんなで協力したのであっという間に終わりました!
0