ブログ

2025年4月の記事一覧

2年生ネタ

先週から「1年生ネタ」ばかりになっていてスミマセン。

昨年の1年生・・・つまり2年生も頑張っています。

2年1組・・・体育館が割れんばかりの元気良さで準備運動をしています。

2年2組・・・数学の授業、みんな集中しています。

2年3組・・・理科の授業、実験についての説明を真剣に聞いています。

私の主観ですが、まだ1週間しか経っていませんが、2年生は大人になったような気がします。

学年が1つ上がって、先輩の責任感ですかね~。 2年生、いいね!!

 

 

0

内科検診「開幕!」

学校の4月、5月は検診のオンパレードです。

内科検診は時間がかかるので、学年ごとに日を分けて行います。

今日は1年生の内科検診です。みんな静かに並んで「その時」を待っています。

時計を見て指示がなくても並ぶ・・・。1年生、本当にいい感じです!

0

いい感じ・・・だと思います!

1年生にとっては、今日は初めての6限授業です。きっと1日長く感じたことでしょう・・・(苦笑)

怒涛の「イベントラッシュ」だった先週がウソのように今週は特にイベントはなく、金曜まで通常の授業が続きます。

 

安心してください、みんながんばってますよ!

ちなみに、社会は、まずは地図帳と「トモダチ」になるために、索引引きレースをしています。

そんな遊びのような授業をしている教科担任は、どこのどいつだ~い? ・・・私だよ(苦笑) (;^_^A

 

0

はじめての全校朝会

今朝は、今年度最初の全校朝会です。

時間通りにみんな集まり、落ち着いた雰囲気で始まりました。

校長先生からは、

 ①今年度よいスタートが切れたことへの感謝

 ②誰かのために何かをするということ・・・それは、自分のためでもある  

という2つのお話がありました。

「慈愛」・・・人として大切なことです。

 

 

裏を返せば、人に意地悪をするということは、自分を傷つけているということですよね。

「意地悪、かっこ悪い!」ですよ!

0

無事、1日終わりました。

今日は何もアップせずに申し訳ありません。

でも、「連絡がないのは無事な証拠!」ということで、たまにはお許しください(苦笑)

朝は天気が悪く寒かったですが、帰りはすっかり晴れました!

多くの人が朝持ってきた傘の出番はありませんでしたね。

それではまた明日・・・。ごきげんよう(^▽^)/

0