4年生
海の生き物探しへ!
総合的な学習の時間に、柏崎の海について調べている子どもたち。
新潟県立こども自然王国の「番神自然水族館」というプログラムを利用して、番神海岸で生き物探しをしました。
ライフジャケットを身に付けて、いざ入水!
魚、貝、カニ、ウニ、ウミウシ…などのたくさんの生き物を見付けることができました。
サケの卵を迎えました 成長を見守っています
11月に見学した「サケのふるさと公園」から、谷根川を遡上したサケの卵を少し分けていただきました。3月末に谷根川に放流する予定なので、それまでは、サケのお父さんお母さんになって、毎日の成長観察や水温管理などを行っていきます。発眼卵の状態でお迎えした卵たちでしたが、次々とふ化し、かわいい姿を見せてくれています。子どもたちは休憩時間のたびに水槽をのぞき込んで、「あっ、また生まれてるよー!」と誕生を喜んでいます。これからどんなふうに成長していくのか、興味津々です。今後も、色や大きさが変わっていく様子をみんなで見守っていきます。
書き初め大会がんばりました
校内書き初め大会を行いました。広い体育館でBGM♪春の海♪を聞きながら、心を落ち着かせて筆を動かしていました。冬休み中の練習の成果を発揮し、どの子も立派な「書」を仕上げることができました。良く書けたものを上国連のコンクールに出品し、校内にも展示してお互いの作品を鑑賞します。
藤井ぜきの見学に行きました
11月25日(金)、市立博物館の池田学芸員さんを講師にお迎えし、鯖石川の藤井ぜきと市立博物館を見学して、柏崎の昔の人々がどのようにして米のとれる土地を作ったのかを学習してきました。鯖石川では、現在の藤井ぜきや西江用水につながる様子を実際に見ながら、分かりやすく説明していただきました。また、博物館では、今から約400年も前に青山瀬兵衛さんが作った「よろいぜき」の模型や、藤井ぜきの役割について教えていただきました。先人の知恵と努力のおかげで、たくさんのお米が実る今の豊かな柏崎平野になったことをしっかり学ぶことができました。
サケのふるさと公園に行きました
11月18日(金)に、サケのふるさと公園に行きました。市役所の農林水産課の方々に来ていただき、説明を聞きながら学習しました。川を遡上するサケ、河口で川に入るため体を慣らしているサケの様子を見ることができました。また、投網でサケを捕まえる様子や、採卵したたくさんのイクラも見ることができました。初めて見る光景やお話に、興味津々の子どもたちでした。例年に比べると、今のところ谷根川に戻ってきているサケの数は少ないそうですが、サケが戻ってくるきれいな谷根川と、柏崎の自然の豊かさを実感することができました。「サケのことがよく分かった」「たくさん帰ってきてほしいな」「給食でもサケが出るから残さず食べたい」などの感想が書かれていました。年明けには、谷根川のサケの発眼卵を教室に迎えて、成長の様子を観察したり、川に放流できるくらいの稚魚になるまでのお世話を体験したりする予定です。今から楽しみですね。
市の親善音楽会がんばりました!
アルフォーレのステージを無事に終えることができました。ステージに立つまでは緊張していた子も多かったのですが、演奏を始め、歌声が会場全体に大きく響き渡ったとたん、表情がほぐれ演奏もどんどん乗っていきました。演奏後、「楽しかった!」「すごく響いて気持ち良かった!」と口々に話していた子どもたち。やり切った達成感と満足感を味わうことができました。平日にもかかわらず、たくさんのおうちの方が来てくださいました。みなさんの温かい拍手に感謝いたします。
9月から練習を始め、1か月半という長い期間、みんなで頑張ってきました。合唱と合奏どちらも、練習を重ねるうちにきれいな声や音が出せるようになりました。同じパートを何度も繰り返し練習することもありましたが、根気よくついてきてくれた子どもたちです。また、自分たちで合奏練習をする姿や、リズムにのって楽しそうに歌う姿など、学年全体で高め合おうとするよい雰囲気もさらに育ちました。このよさを今後の活動でも生かしていってほしいと期待しています。
親子活動ありがとうございました!
親子活動にはたくさんの方からご参加いただき、ありがとうございました。桜の木の植樹では、親子で一緒に桜に土をかけました。みんなで一緒に植えた桜の木が成長し、花を咲かせるのが楽しみですね。また、丸太切り・ジグソーパズルづくりをしました。一緒にパズルの絵を描いたり、協力して丸太を切ったりして、親子での楽しい思い出となったのではないでしょうか。のこぎりも使えるように成長した子どもたちの姿も見ていただけてよかったです。
音楽会大成功でした!
今年の音楽会、いかがだったでしょうか。気持ちをこめて歌う姿、リズムにのって楽しそうに演奏する姿、一人一人がキラリと輝く姿を見ていただけたことと思います。演奏が終わって、「緊張したけど楽しかった!」という感想を聞かせてくれた子がたくさんいました。また、おうちの人が来てくれていたことも、嬉しそうに話していました。約1か月の練習を通して、みんなと演奏する楽しさ、音楽でつながる喜びを共有してきました。「南校舎のリーダー」として共に大きく成長した子どもたちです。私たち学年の担任も大変感動し、誇らしく感じました。
流木の工作に挑戦しました
総合で流木の工作に挑戦し、柏崎の海の魅力について考えました。地域で流木を使ったアートに取り組んでいらっしゃる田村先生を講師にお迎えし、流木の工作に挑戦しました。流木は、波や岩に削られ、時間をかけていろいろな形になったことや、海流に乗って柏崎の海岸に流れ着いたことなどを教えていただきました。そんなお話を聞いて改めて流木を眺めると、すてきな海からのプレゼントに思えてきました。自分のお気に入りの流木を選び、想像を膨らませて思い思いの作品を作りました。
魚市場の方とzoomで交流!
魚市場、1組、2組をzoomでつなぎ、交流させていただきました。魚市場の石橋さんと石黒さんが、子どもたちからの様々な質問に、やさしく答えてくださいました。