3学年 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (0) 2025年3月 (1) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (1) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (1) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (1) 2024年2月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (1) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (2) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 2021年12月 (1) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (0) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 校外学習に行ってきました! 投稿日時 : 2021/05/02 職員 カテゴリ: 4月22日、総合的な学習の時間で校外学習に出かけました。「剣野地区のじまん」を知るために今回は常盤台方面を探検しました。 三島神社では、「剣野」という名前の由来はどこからきたか?」を知り、鵜川沿いではきれいな菜の花を丁寧に植えている方がいるらしいということを知り・・・。剣野地区はいろいろな方に支えられてきているのだなということを改めて知りました。 今後も剣野地区をじっくり探検していきます。 « 252627282930313233 »
校外学習に行ってきました! 投稿日時 : 2021/05/02 職員 カテゴリ: 4月22日、総合的な学習の時間で校外学習に出かけました。「剣野地区のじまん」を知るために今回は常盤台方面を探検しました。 三島神社では、「剣野」という名前の由来はどこからきたか?」を知り、鵜川沿いではきれいな菜の花を丁寧に植えている方がいるらしいということを知り・・・。剣野地区はいろいろな方に支えられてきているのだなということを改めて知りました。 今後も剣野地区をじっくり探検していきます。