学校からの連絡

学校からの連絡

2月29日(木)今日の給食

 メニューは、ごはん、白身魚のタルタル焼き、お豆きんぴら、おいもとわかめのみそ汁、牛乳です。給食一口メモからです。

『「こ・ま・ご・わ・や・さ・し・い」という言葉 を聞 いたことがありますか? 米 、豆類 、ごま、わかめ(海 そう)、野菜 、魚 、しいたけ(きのこ)、いもの頭文字 をとったもので、これらの食材 がそろうと、栄養 バランスのよい食事 になります。昔 から日本人 が食 べ続 けてきた食材 です。今月 の給食目標 は「日本型食生活 のよさを知 ろう」です。今日 も「こまごわやさしい」食材 がそろっています。しっかり食 べて健康 な体 を作 りましょう。』ごちそうさまです。

給食 調理員の皆様に感謝する会

 

 

 

 

 

 

 3年生は残り少ない給食です。毎日おいしい給食を提供いただいた調理員の皆様に、感謝の気持ちを全校生徒で伝えました。小学校から9年間、南部調理場の皆様に本当にお世話になりました。ありがとうございます。

 また、残念ながら3月末をもって南部調理場が閉鎖になります。今日も最高においしい給食、ココアあげぱん等をいただきました。感謝、感謝です。

2月28日(水)今日の給食

 メニューは、ココアあげぱん、わかめサラダ、ビーフシチュー、いちご、牛乳です。給食一口メモからです。

『現在 、国内 で栽培 されているいちごは、2 種類 の野生 のいちごをかけあわせ、18 世紀 にオランダでつくられたものです。日本 へは江戸時代 の終 わりに伝 わりました。もともと5 月 から6 月 が旬 の果物 でしたが、ハウス栽培 によって12月ごろから出回 るようになりました。いちごには、体 の調子 を整 えてかぜを予防 するビタミンCがたくさん含 まれています。全国 では、いろいろな品種 のいちごが出回 っていますが、柏崎市 でも「越後姫 」という品種 のいちごをたくさん栽培 しています。今日 のいちごは、「いちごっ子 」というかわいい名前 で、茨城県 で作 られています。』真っ赤なイチゴ、見ているだけでも幸せな気持ちになります。ごちそうさまです。

三送会 感謝~新たな出発(スタート)へ~

 

 

 

 

 

 

 新南星会役員が中心となり、3年生を送る会を実施しました。

思い出のスライド上映、レクリエーション、くす玉割り、色紙プレゼント、エール交換等

心のこもった会になりました。いよいよ卒業が迫ってきました。別れと新たな出発(スタート)・・・感染症対策を講じながら、大切な時をみんなで迎えましょう。

2月27日(火)今日の給食

 メニューは、ごはん、タンドリーサーモン、しょうゆフレンチ、ミネストローフスープ、フルーツプリン、牛乳です。給食一口メモからです。

「今日 の献立 は、南中学校健康委員会 の1,2 年生 が、これから新 たな道 へ向 かって進 んでいく3 年生 の皆 さんのために考 えた、応援献立 です。受験 をひかえている3年生 も多 いので、頭 の働 きを良 くすると言 われているDHAをたくさんとれるように、魚 を主菜 にしました。また、野菜 や果物 をたっぷり使 っていて、ビタミンA、ビタミンCが多 くとれ、風邪予防 にも良 く、脳 のエネルギーとなる糖質 、体 を丈夫 に作 るたんぱく質 もしっかりとれる、バランスの良 い献立 です。」応援献立、ごちそうさまです。

卒業生へ コサージュをいただきました!

 高田コミセンセンター長様から、卒業生に向けてコサージュをいただきました。ありがとうございました。

 紫色のステキなコサージュ、皆様の手作り、きれいに一つ一つ包装されています。裏面には、お祝いメッセージがついています。

 学年代表生徒へ贈呈いただきました。一週間後に迫った卒業式。代表生徒は、御礼の言葉の中に、皆さんの思いのこもった胸にコサージュをつけ、立派な式にすることを伝えていました。

2月26日(月)今日の給食

 メニューは、麻婆厚揚げ丼、中華風酢の物、みそトックスープ、ぽんかん、牛乳です。給食一口メモからです。

『今月 の給食 では、いろいろな大豆製品 を使 い、紹介 しています。厚あげは、とうふを油 であげたものです。あげることで、とうふのうまみがギュッと中 につまります。煮込 んだり、タレをからめたりすると、味 がよくしみ込 んでとてもおいしくなります。骨 を丈夫 にするカルシウムや、貧血 を予防 する鉄 がとても豊富 な食品 です。今日 は、厚あげをたっぷり使 った「マーボー厚あげ丼 」です。残 さずいただきましょう。』大豆製品の多様な食材や栄養価等、びっくりですね。ごちそうさまです。

2月22日(木)今日の給食

 メニューは、ごはん、ピリッとチーズきりざい、花野菜のじゃこ炒め、おでん、牛乳です。給食一口メモからです。

『今月 の給食 では、いろいろな大豆製品 を使 い、紹介 しています。なっとうは、蒸 した大豆 を納豆菌 で発酵 させたもので、たんぱく質 やビタミン類 がたっぷりです。きりざいは、「きり」は切 ること、「ざい」は野菜 の「菜 」のことを表 し、野菜 を細 かく切 って混 ぜ合 わせます。肉 や魚 があまり食 べられなかった時代 に、栄養価 の高 い納豆 をできるだけ大事 に食 べるために、生 まれた郷土料理 です。今日 は、カルシウムたっぷりのチーズと、アクセントにかぐら南蛮 みそをいれました。ごはんと一緒 に味 わっていただきましょう。』ごちそうさまです。

卒業生へ 難関突破米をいただきました!

 

 

 

 

 

 

 JAえちご中越様のご厚意により、卒業生は「難関突破米」をいただきました。ありがとうございました。激励をいただき、贈呈式を行いました。

 昨年の夏は酷暑のために、農家の皆様が大変な思いをされて収穫された貴重なお米です。

卒業、入試、・・・その後も人生には大きな関門があることと思います。貴重なお米をしっかり噛んで食べ、同時に温かいお心遣いに思いを寄せて、さらに努力を重ねましょう!難関突破!

1、2年生 保健体育 ダンス授業

 今日はダンス授業の最後です。

班ごとの発表会です。基本の動作の他にアレンジがあるようです。拍手やかけ声がかかったり、外部指導者の指導により、生徒の笑顔が広がっています。