学校からの連絡

2022年11月の記事一覧

新型コロナウイルス感染症の拡大防止について

 日頃、生徒の体調管理や検温等の入力報告、感染拡大防止について、ご理解やご協力に感謝申し上げます。

 本日、柏崎市長より「全市立小・中学校児童生徒保護者の皆様へ」、感染拡大防止の徹底へのお願い文書が届きました。生徒を通じて配布いたしましたので、ご確認ください。一層のご理解とご協力をお願いいたします。

3年生 数学授業公開

 

 

 

 

 

 

 

 3年生の数学の授業公開を行いました。先生方も勉強しています。市内の小中学校の先生方が来校され、市教育委員会の指導主事から、授業の進め方や授業改善について指導をいただき、研修に取り組んでいます。多くの先生方に参観いただき、3年生は一生懸命に課題に取り組んでいます。先日の市教育委員会の学校訪問と合わせて、全教科や全学級で一層の学力向上が図れるように校内での研修も進めていきます。

  

 

 

 

11月10日(木)今日の給食

 メニューは、ごはん、照り焼きチキン、れんこんサラダ、あさりのみそ汁、牛乳です。給食一口メモからです。

『れんこんは穴があいていることから、「先が見える」「見通しがきく」など、縁起のよい食べ物とされています。また、れんこんには咳を止める働きもあります。昔の人は咳が出るときに、れんこんをすりおろした汁を飲んだそうです。昔ながらの知恵ですね。今日はサラダにれんこんが入っています。おいしくいただきましょう。』シャキシャキのれんこん、おいしくいただきました。ごちそうさまです。

人権講演会 『続・ぬくもりを感じて』

 

 

 

 

 

 

 

 11月9日(水)午後、南中学校区の人権講演会を開催しました。小学校5年から中学校3年生、地域の人権擁護委員さんや民生委員さん、主任児童委員、コミセン関係者の皆さんからお集まりいただきました。講師は、徳島県人権エンタメ集団『友輝』リーダーの方です。昨年度に引き続き2回目の講演でした。演題は、『続・ぬくもりを感じて』として、ご自身の経験や活動を通じて結婚差別等、笑いを交じえながらも深く考える時間となりました。

 講師の方は、全国で講演活動を行い同和問題学習は、全ての人間が幸せになるための勉強であることを伝えたいと、年間100回以上も講演を精力的に行っていらっしゃいます。笑いあり、感動し涙ありのあっという間の時間でした。

 やさしくユーモアのあるお話の中にも、信念をもち差別とたたかう気持ち、人権学習を楽しく捉えて聴衆を惹きつける魅力あふれるお話、心を大きく揺さぶることができました。ありがとうございます。

 

11月9日(水)今日の給食

 メニューは、マーボーラーメン、中華麺、切り干し大根の中華和え、手作り豆乳プリン、牛乳です。給食一口メモからです。

「今日の豆乳プリンは手作りです。豆乳は大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮つめた汁をこしたものです。大豆に含まれる主な栄養素はたんぱく質とイソフラボンです。特に大豆のたんぱく質は良質なものです。また、大豆イソフラボンは骨を丈夫にする役割もあります。」骨、土台が大切ですね。手作りでおいしく栄養をいただきました。ごちそうさまです。

市教育委員会 学校訪問 授業公開

 全学級の授業公開を行いました。

 市教育委員会の指導主事3名から来校いただき、私たち教職員の授業の進め方など具体的に指導をいただきました。子どもたちの学力向上に向けて、教職員も勉強しています。

11月8日(火)今日の給食

 メニューは、ごはん、いかの竜田揚げ、たくあん和え、かみかみ豚汁、牛乳です。給食一口メモからです。

『今日は「いい歯の日」です。みなさんは、むし歯がなく、しっかりとかみしめることができますか。歯のかみ合わせがよい人は、運動能力が高い傾向にあるそうです。運動の大切な場面で歯をしっかりとくいしばれないと、力が出せません。そのためスポーツ選手は歯を大切にしている人が多いそうです。日頃からしっかりとかんで食べ、かむ力をつけましょう。』まもなく歯科衛生士をお迎えして指導いただく予定です。自分の歯と健康は自分で守るようにしましょう。ごちそうさまです。

2年生 英語の授業

 2年生の英語の授業です。外部の講師をお招きし授業を行っています。講師は、以前市内の学校にお勤めになり、定年後も様々な英語教育に積極的に関わっていらっしゃいます。今日の授業で生徒がより英語に関心をもち、進んで生きた英語の活用を目指してくれることを期待しております。

11月7日(月)今日の給食

 メニューは、エビピラフ、バジルソイポテト、白菜の豆乳スープ、スイートポテト、牛乳です。給食一口メモからです。

『エビは世界中の海や川にいますが、その種類は世界で3千種類、日本だけでも400種類のエビがいるそうです。高血圧や脳の病気を予防する「タウリン」という栄養が含まれています。今日はピラフに入れました。おいしくいただきましょう。』エビがたっぷり入っていました。栄養いただきました。ごちそうさまです。

綾子舞伝承学習発表会 

 綾子舞伝承学習発表会を実施することができました。大勢の皆様よりご来校いただきました。ありがとうございました。小学校3年生から中学校3年生まで63名が、伝承学習で練習を繰り返し、高原田(たかんだ)と下野(しもの)の両座元や指導者の熱心なご指導を受けて、雅な舞いや少しユーモラスな狂言等を見事に披露しました。

 今日は少し肌寒い天候でしたが、児童生徒の真剣で一生懸命な姿に感動し、寒さを忘れるほどの熱演でした。指導者や保存振興会、後援会、市立博物館、報道関係の皆様ありがとうございました。