学校紹介

学校紹介

駅伝大会に代えて

 今日は、1年生の駅伝大会を実施する予定でしたが、あいにくの天候のため、体育館でシャトルラン大会を行いました。
 駅伝のチームによる対抗戦形式で、いい汗をかいていました。明日は2年生、あさっては3年生です。

 本日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、麻婆大根、ごまじゃこサラダ、秋のデザート春巻き」でした。
 デザート春巻きには、さつまいもとリンゴが入っていました。なかなか乙な味でした。

今日の給食

 本日のメニューは、「かみかみ丼、牛乳、おからサラダ、アーモンド小魚」でした。
 かみかみ丼には、ごぼう、にんじん、きくらげ、肉が入っており、かみ応えがありました。私は、この丼にアーモンド小魚も入れて食べたので、一層、歯ごたえを楽しめました。

今日の給食

 本日のメニューは、「ごはん、牛乳、鯵のごまケチャップ、コーンおひたし、キャベツのみそ汁」でした。
 ごまケチャップソースは、魚の臭みを消してくれ、おいしかったです。みそ汁には、キャベツより存在感のある車麩のぶつ切りが入っていました。

今日の給食

 本日のメニューは、「ごはん、牛乳、鶏肉の和風パン粉焼き、切り干し大根の炒め煮、きのこ汁」でした。
 寒さが身にしみるようになり、きのこ汁などの汁物がおいしく感じられる時期になりました。教室にも暖房を入れ、暖をとっています。

今日の給食

 本日のメニューは、「ごはん、牛乳、里芋の肉みそがらめ、まこもだけの和風サラダ、秋野菜の鮭汁」でした。
 今月の給食目標は、「地場産物を知ろう。」です。本日の給食には、たくさんの地物の野菜が使われていました。柏崎は海あり、山ありで、おいしいものの宝庫です。

今日の給食

 本日のメニューは、「骨太チャーハン、牛乳、かぼちゃサラダ、あさりワンタンスープ」でした。
 ちりめんじゃこ、チーズ、アーモンド、牛乳とカルシウムが豊富でした。育ち盛りの生徒にも、老いゆく私にもぴったりのメニューでした。

今日の給食

 本日のメニューは、「ごはん、牛乳、鮭のもみじ焼き、まこもだけのきんぴら、秋野菜の塩豚汁」でした。
 「まこもだけ」は、生徒たちが大きくなっても忘れない「郷里の味」になるでしょう。
 豚汁は味噌が定番ですが、塩味もなかなか美味でした。

秋晴れ!

 10月28日(水)、新型コロナウイルスの影響で延期となっていた3年生の修学旅行を実施しました。
 県内日帰りでしたが、秋晴れの中、弥彦では越後平野と佐渡を眺めながら、おいしい昼食をとり、燕市では地場産業の学習と体験を行いました。最後は、新潟ふるさと村で県内の物産を調査し、お土産を買って帰りました。新潟県の良さを改めて発見した1日でした。
 弥彦では、合格祈願のお守りをもらいました。いよいよ3年生は入学検査に向かって学習に全力を注ぎます。

今日の給食

 本日のメニューは、「ごはん、牛乳、カミカミごぼうハンバーグ、菊花おひたし、じゃがいものみそ汁」でした。
 菊を食べるのは、新潟と東北地方の一部と言われています。独特の歯ごたえで、秋を感じさせる新潟の味覚です。

今日の給食

 本日のメニューは、「ごはん、鶏とレバーのみそケチャップ、だいコーンサラダ、とうふスープ、牛乳」でした。
 レバーは、独特のにおいと味が苦手な人が多い(実は私もです)ですが、今日のレバー料理はレバーのくせがなく、おいしく食べられました。