2021年10月の記事一覧
3年生 第3回学習の確認テスト
まもなく10月も終わりが近づき、3年生の進路実現に向けての学習も進んでいます。進路決定までには、一人一人の悩みや葛藤もあるかと思います。分からないことや困っていることがあれば、ぜひ、学年職員に相談してください。様々な人の意見を聞く中で、解決の糸口が見つかることもあります。新潟県教育委員会からも「令和4年度新潟県公立高等学校入学者選抜要項」が出されました。詳しくは、県教育委員会高等学校教育課のホームページに掲載されています。御覧ください。
『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kotogakko/nyugakushasenbatsu.html
1年生 校内駅伝大会
昨日から始まった学年別の校内駅伝大会ですが、今日は1年生が実施しました。昨日の2年生に負けない意気込みで駅伝に臨みました。チームの仲間の襷を繋いでいくということは、一人一人の思いや絆を繋いでいくことでもあります。自分にできる精一杯の全力は、応援してくれる仲間にも伝わります。お互いを励まし、応援し、全力を出し切る子どもたちの姿は、とても清々しいと同時に誇らしいと感じます。体力向上と併せ絆力も向上させている瑞穂中生です。頑張れ、瑞穂中生!
『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』
学校評議員会が行われました。
本日、午後4時から「学校評議員会」が行われました。保護者、地域、学校とで、瑞穂中生の前期を振り返り、後期の学校生活・学校運営にアドバイスをいただく貴重な機会です。学校から「知」「徳」「体」に沿って生徒の様子を伝え、評議員の方からは、地域での様子や家庭での様子など学校内では分かりにくい生徒の様子についてお話をお聞かせいただきました。お話を聞いている中で、地域や家庭で子どもたちを見守っていただいていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。今後も、瑞穂中生への温かい御支援と御協力をよろしくお願いいたします。
『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』
2年生 校内駅伝大会
本日、2年生が、3・4限の保健体育の時間に校内駅伝大会を行いました。例年だと全校一斉の形式で校内駅伝大会を行い、地域や保護者の方からも大きな声援を送って子どもたちを励ましていただいていましたが、新型コロナウィルス感染症の感染防止のため、学年ごとに分け、実施することになりました。曇り空の中でしたが、保健体育の中で長距離走を練習してきた成果を精一杯の走りで表現していました。1年生、3年生は、後日実施します。
『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』
明日、1年生校外学習
明日、1年生は、「校外での活動を通して、仲間づくり・チームでの協力やリーダーシップについて考え、これからの1年生の学校生活にいかしていく」ことを目的として、「柏崎・夢の森公園」に柏崎市のスクールバスをお借りして出かけます。グループ集団での活動の中で、自分一人ではなく、仲間と一緒に協力するにはどうすればいいのか、助け合い、認め合い、協力し合う体験の中で感じてきてほしいと思います。
『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』
修学旅行が終わって
1泊2日の修学旅行から帰ってきて、今週から3年生は、修学旅行のまとめを行います。修学旅行中の生徒の動きは、普段から最上級生としての自覚ある行動が随所に見られますが、旅行中はさらに、周囲への気配りや元気な挨拶の場面が多くみられました。修学旅行等の体験活動を経験してくると子どもたちの成長も大きく伸びるように感じます。一つ一つの行事を成功させていく中で、子どもたちも自信を持った表情になっていきます。学んだことを活かしたこれからの学校生活に期待します。
『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』
修学旅行12
学校に帰っている途中です。栄PAで休憩しています。おおよそ5時40分頃に学校に到着する予定です。
修学旅行11
最後の旅先のサントピアワールドを生徒は満喫していました。積極的にグループでアトラクションにチャレンジしていました。後は学校に戻るだけとなりました。
修学旅行10
ビュー福島潟で水と環境について学習しました。地域の人の努力で鳥や植物や昆虫などが安心して過ごせているとガイドさんから説明を受けました。みんな真剣に聞いていました。
修学旅行9
マリンピア日本海の研修が終わりました。多くの海洋生物について学びました。