文字
背景
行間
学校紹介
フォトアルバム
リンクリスト
アクセスカウンター
4
2
6
1
7
0
新着
来週の体育祭に向けて、練習に熱が入ってきました。主に式典は生徒会実行委員会が、種目練習は各担当委員会が、応援練習は各団のリーダーたちが中心となり活動しています。主体性、協調性を養う絶好のチャンスです。ぜひ「自分」から「みんなのために」を常に意識して、考え行動して、瑞穂中生徒みんなで作り上げてほしいと思います。
5月21日(水)に予定している体育祭のプログラムを掲載します。都合により、時間・内容を変更する場合があります。ご承知おきください。当日は、生徒へのご声援をよろしくお願いいたします。
こちらから → R7体育祭プログラム.pdf
8日(木)、生徒会(緑成会)総会を行いました。新本部、委員会、部活動、各学級における今年度の活動方針や計画を審議しました。正副会長・団長が役員選挙で訴えた公約の具体的な取組や、今年度の活動スローガン Connect ~つながる瑞穂の輪~ が承認されました。今年度は、このスローガンの下、様々な活動を展開していきます。31年目の瑞穂中を大いに発展させてほしいと思います。
体育祭の結団式をおこないました。全体会では、体育祭スローガンを発表しました。今年度は「力戦奮闘」です。スローガンのように、力を尽くして自分の力を最大限に発揮する体育祭にして、楽しんでほしいと思います。また、各団に分かれて、第1回目の集会を実施しました。青団は「星旄電戟」、紅団は「輝顔連戦」をスローガンに掲げました。 込められた願いを胸に、一致団結して、見ていただく方々からも応援していただける体育祭になるよう努力してほしいと思います。期待しています!
22日(火)、授業参観、PTA総会等にたくさんの皆様から御来校いただきました。大変ありがとうございました。5校時目は、基本的に学級担任の授業を参観していただきました。またPTA総会では、今年度の事業を承認していただきました。今年度も御支援の程、よろしくお願いいたします。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}