文字
背景
行間
						学校紹介
					
	
	
						フォトアルバム
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			5		
			
			6		
			
			4		
			
			0		
			
			2		
			
			2		
	
	
						新着
					
	
	
			 11月1日(土)、GPS整備作業第4弾を行いました。雨が心配された中でしたが、ちょうど晴れ間のあいだに行うことができました。今回もみずほの子を育てる会の方々の指導の下、生徒、PTA、地域の皆様が参加してくださいました。本当にありがとうございました。感謝申し上げます。 今日は、花壇の除草と耕耘を行いました。この後ここに、生徒がチューリップの球根を植えます。春には色とりどりの花を咲かせてくれるものと楽しみです。
 
		
	
			10月30日(木)、拉致被害者である蓮池薫様から御講演をいただきました。拉致されたとき、北朝鮮での強いられた生活、そして、帰国してからについて、淡々と、そして熱く語ってくださいました。最後に生徒たちに「拉致事件は解決していない。若い世代も、みんながこのことを知っているということが大切」と話されました。これからも関心を高くもっていきたいと気持ちを新たにしました。
		
	
			22日(水)、アルフォーレ柏崎にて合唱祭を実施しました。今年のスローガンは、「つながる~歌声と思い~」です。気持ちをつないで、クラスで練習してきました。最初は緊張気味な生徒たちでしたが、ステージに立つととても綺麗なハーモニーを奏で、聴衆を魅了しました。素敵な時間に感謝です。ご来場いただきました皆様に御礼申し上げます。
		
	
				{{item.Topic.display_publish_start}}
			
		
		
					
				{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
			
		
			
			{{item.Topic.display_summary}}