学校紹介

2024年7月の記事一覧

食育!スポーツ栄養講話<2年>

 17日、2年生が食育の一環として、スポーツ栄養に関する講話を受講しました。講師には、県内の運動部の高校生の食事を全面的にサポートしている栄養士さんを講師にお迎えしました。
 スポーツにかかわっての栄養学はもちろん、思春期の体をつくるための栄養などについても、分かりやすく教えていただきました。
 試合前など、そのときだけの準備では効果がなく,普段からの食事の摂り方が大切だと教えていただきました。

県総体各種大会!

7月13日・14日に行われた県総体に、男女テニス部とバドミントンが出場しました。最後まで、諦めない姿に感動しました。応援ありがとうございました。

◯男子テニス部
<団体戦>
 ・1回戦 瑞穂中 0-3 十日町中
<個人戦>
 ・1回戦 惜敗
◯女子テニス部
<個人戦>
 ・1回戦 惜敗
◯女子バドミントンで、柏崎Jr.が団体戦3位となり、北信越大会出場を決めました。

県大会・吹奏楽コンクール激励会!

 地区大会を勝ち抜き、県大会に出場する選手、地区吹奏楽コンクールに出場する奏者の激励会を行いました。
 これまでの、練習の成果を思いっきり発揮して、瑞穂中らしい、さわやかな態度で、大会に臨んでほしいと思います。健闘を祈ります。

新潟通信陸上大会に出場しました

 7月7日・8日の2日間、ビッグスワンスタジアムにて、新潟通信陸上競技大会が行われました。

◯男子4×100mR 予選惜敗
◯共通女子200m 予選惜敗
◯1年女子100m 予選惜敗
◯共通男子800m 決勝3組4位
◯女子走高跳 5位 (北信越大会出場)

 大健闘でした。今年、日本選手権も行われたこのグラウンドで、思いっきり、パフォーマンスを発揮できたのではないかと思います。
 ご声援ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

保護者面談をお願いします。

 7月2日(火)~5日(金)までの4日間、保護者面談を実施します。3年生は三者面談をお願いします。何かとご多用の音とは存じますが,ご協力をお願いいたします。
 それに伴い、この4日間の2限~4限の授業を公開します。学校での様子を是非ご覧いただきたいと思います。
 時間割を掲載します。都合により、変更することがあります。ご了承ください。

  授業一覧 → R6PTA前期面談公開授業時間割.pdf