学校紹介

2020年9月の記事一覧

前期期末テスト

 9月17・18日と前期期末テストが行われました。休み時間には、教科書や問題集を見て、友人同士で問題を出し合ったり、黙々と一人で復習をしたりする姿が見られました。
 来週から答案の返却が始まります。どうしても点数にばかり注目してしまいます。しかし、大切なのは、誤答を見直して、その原因を探ることで、学力の向上につなげることです。今回のテストを次に生かしてほしいです。

今日の給食

 本日のメニューは、「ごはん、のり佃煮、和風オムレツ、冷しゃぶサラダ、あさりのワンタン汁、牛乳」でした。
 今日の給食には、12種類の野菜が使用されていました。家庭の食卓では、一食ではなかなかとれない数です。多くの食数を作る給食のメリットのひとつだと思います。
 あさりのワンタン汁は、あさりのうまみを生かして、薄味に仕上げてありました。

今日の給食

 本日のメニューは、「さんまごはん、さつま汁、ツナとわかめのサラダ、冷凍みかん」でした。
 「さんまごはん」は、ひつまぶし風で臭みが少なく、おつな味でした。今日は気温が上がったので、「冷凍みかん」が出て良かったです。「さんま」と「さつまいも」で秋を感じる食事になりました。

今日の給食

 本日のメニューは、「鶏の照り焼き、なんばんマヨ和え、茎わかめのみそ汁、ごはん、牛乳」でした。
 かぐらなんばんみそが入ったれんこんの和え物は、ほんのり辛みがあり、おいしかったです。また、あえもののれんこん、みそ汁の茎わかめも歯ごたえがあり、よく噛むことの大切さを感じました。

今日の給食

 本日のメニューは、「ごぼうピラフ、切り干し大根スープ、ごまじゃこサラダ、ヨーグルト、牛乳」でした。
 切り干し大根は煮物によく使いますが、スープに入れても食感かがよく、おいしかったです。
 ゴボウピラフは薄味で、ごまじゃこサラダはしっかりと味がついていて、バランスがとれていました。
 ちなみに、今年は、給食で減塩を心がけています。

夏が過ぎて・・・

 瑞穂GPSのK様が、グラウンドのひまわりを生けてくださいました。このひまわりを見ていると、暑い夏の日々と体育祭で躍動する生徒たちの姿が思い出されます。過ぎていく夏を惜しみながら、生徒・職員もひまわりを観賞しています。

今日の給食

 本日のメニューは、「のり酢あえ、ゴーヤとアサリのカレー佃煮、肉じゃが、牛乳」でした。のり酢あえは、リクエストにものぼる人気メニューです。のりの風味とツナの組み合わせは、ご飯が進みます。ゴーヤはカレー風味で苦みもなく、食べやすかったです。ビタミンが豊富で夏バテにはもってこいでした。

新人大会のスタート

 2日に上越地区合同新人水泳大会、10日に柏崎市刈羽郡新人陸上競技大会が開催されました。
 水泳大会には、2名の選手が参加し、両人とも出場2種目で見事に入賞を果たしました。
 陸上大会では、優勝3種目、入賞18種目という華々しい成果を残すことができました。特に、最終種目の男子400Mリレーは、2年生男子4名の心と力を合わさり、歓喜の優勝となりました。

今日の給食

本日のメニューは、「鯵のソース竜田、ゆかりあえ、いりこ菜めし、豚汁、牛乳」です。鯵は肉厚でジューシーでした。豚汁は野菜がたっぷりで、栄養バランスがとれていて、おいしかったです。
まだまだ、暑い日が続きます。睡眠・栄養をしっかりとり、生徒たちには元気に学校生活を過ごしてほしいです。

体育祭


 台風の影響でフェーン現象が続いていましたが、体育祭当日は適度な暑さと湿度で絶好のコンディションでした。
 今年度は、学校行事や大会・コンクールがことごとく中止になり、生徒たちにとっては物足りない日々でした。体育祭では、競技・応援合戦とも仲間と協力して、全力を出し切り、笑顔がほとばしっていました。
 本当に、開催できてよかったです!