学校の様子

2024年11月の記事一覧

R6.11.13 西山中へおいで事業

内郷小・二田小両校の6年生を迎え、「西山中へおいで事業」を行いました。

西山中学校への体験入学として、体験授業と学校生活の説明に参加していただきました。

5限は、理科の月の満ち欠けの授業でした。

月の満ち欠けの仕組みについて、電灯や模型を用いて学習しました。

中学3年生で学習する内容を、先取りした体験授業となりました。

6限は、中学1年生が加わって、学校生活についての説明を行いました。

タブレット端末を使ってスライドショーを見せながら、班ごとのテーマに沿って、中学校生活の様子を丁寧に説明しました。

 

 

 

 

 

 

  <左:体験授業・理科>    <右:学校生活の説明>

 

1年生の皆さんは、各班で分担・協力して、6年生への紹介をしっかりとやり遂げました。

6年生には、同じ小学校を卒業した先輩がこんな風に生活している、という様子が伝わったなら幸いです。

西山中学校に進学を予定している皆さんの入学をお待ちしています。

また、他校への進学を予定している皆さんも、進学先で充実した生活が送れることをお祈りします。

何よりも、残りの4か月余りの小学校生活を、思い出に残るものにしてほしいと願います。