2023年4月の記事一覧 2023年4月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (6) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (6) 2024年12月 (6) 2024年11月 (24) 2024年10月 (0) 2024年9月 (6) 2024年8月 (1) 2024年7月 (5) 2024年6月 (8) 2024年5月 (4) 2024年4月 (5) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (5) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (2) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (8) 2023年6月 (20) 2023年5月 (17) 2023年4月 (24) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4月10日 令和5年度の大洲小学校 投稿日時 : 2023/04/11 職員 カテゴリ: 令和5年度から、3年4年による「複式学級」体制が始まります。 始業式で子どもたちに、3年・4年は「きょうだい学級」と説明しました。 教室に入ると、今までにない賑やかさがありました。 今までにない楽しさがあると期待しています。 初年度の対応として国語、算数、理科、外国語活動は学年別に授業を行います。 社会、総合、道徳、体育、音楽等は合同で授業を行います。 そして、今年度は150周年に当たる年です。 これまで実施していた運動会、あげほ祭り等を記念行事としてグレードアップして実施する予定です。 « 161718192021222324 »
4月10日 令和5年度の大洲小学校 投稿日時 : 2023/04/11 職員 カテゴリ: 令和5年度から、3年4年による「複式学級」体制が始まります。 始業式で子どもたちに、3年・4年は「きょうだい学級」と説明しました。 教室に入ると、今までにない賑やかさがありました。 今までにない楽しさがあると期待しています。 初年度の対応として国語、算数、理科、外国語活動は学年別に授業を行います。 社会、総合、道徳、体育、音楽等は合同で授業を行います。 そして、今年度は150周年に当たる年です。 これまで実施していた運動会、あげほ祭り等を記念行事としてグレードアップして実施する予定です。