2023年4月の記事一覧 2023年4月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (6) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (6) 2024年12月 (6) 2024年11月 (24) 2024年10月 (0) 2024年9月 (6) 2024年8月 (1) 2024年7月 (5) 2024年6月 (8) 2024年5月 (4) 2024年4月 (5) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (5) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (2) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (8) 2023年6月 (20) 2023年5月 (17) 2023年4月 (24) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4月7日 始業式 投稿日時 : 2023/04/11 職員 カテゴリ: 始業式に校長が、学校は「みんななかよく・みんなかしこく」するところであると話をしました。 学校には、いろいろな個性や考え、得意なことをもった人が通ってきます。 いろいろな人がいてよいのです。いろいろな人がいた方がよいのです。 どの子も生き生きと学校生活を送ってほしいと語りました。 « 161718192021222324 »
4月7日 始業式 投稿日時 : 2023/04/11 職員 カテゴリ: 始業式に校長が、学校は「みんななかよく・みんなかしこく」するところであると話をしました。 学校には、いろいろな個性や考え、得意なことをもった人が通ってきます。 いろいろな人がいてよいのです。いろいろな人がいた方がよいのです。 どの子も生き生きと学校生活を送ってほしいと語りました。