学校の様子

2023年9月の記事一覧

9月29日(金)クラブ活動 高柳小の皆さんと一緒に

今日はクラブ活動の日です。本日のニュースポーツクラブはゲートボールを、メイキングクラブは茶道体験です。今日は、高柳小の児童の皆さんもクラブ活動体験で一緒に活動をしました。ゲートボールでは、玉を打ってゲートをくぐらせる練習をしたり、茶道ではお茶とお菓子を食べたり、お茶を点てたりしました。楽しい時間を一緒に過ごすことができました。

9月28日(木)あさがおの成長のまとめ

1年生は、育てた朝顔の種とりを終え、これまでのまとめをする活動を生活科の学習で行っていました。種は一つの鉢で120個とれたそうです。誇らしげな1年生の様子でした。これまでの朝顔の成長を振り返り、文章や絵でまとめるのだそうです。

9月27日(水)教育実習の全日管理

教育実習生を迎えてもうすぐひと月。今週で教育実習も終わりになります。今日は、実習生の全日管理と言って、朝の会や帰りの会、給食指導なども行う日です。授業だけではない様々な指導について体験をします。一生懸命、誠実に頑張る実習生に子供たちも応えています。

9月26日(火)柏崎野菜を使って

3・4年生は総合的な学習の時間で柏崎野菜について学習をしています。「緑なす」というなすがあることを知り、今年初めて栽培してみました。立派ななすができました。緑なすは普通のなすより丸い感じがします。収穫した野菜を野菜ステーキやチーズ焼きなどにするとのことで、今日は調理に挑戦していました。

9月25日(月)明日は親善陸上大会

6年生は明日が柏崎市の親善陸上大会です。今日は、最終調整の練習です。暑い日が続き、たくさん練習はできませんでしたが、精いっぱい頑張って市内の6年生と競いあったり、讃えあったりしてきてほしいです。

9月22日(金)今年初めてのミシンの勉強

5・6年生は5時間目の家庭科でミシンの扱い方について学習をしていました。今年になって初めてということで、5年生にとっては初体験のミシンです。昨年経験した6年生がミシンの使い方をやってみせ、5年生がそのあとに使います。最初なので、ゆっくりゆっくりとミシンの針を動かしていました。

9月21日(木)かたちの学習

1年生は算数でかたちの学習をしています。箱の形を紙に写し取ったり、丸や四角などの形を大きく仲間分けしたりする勉強です。今日は、集めた箱をつないで思い思いのものを作ります。様々なかたちを組み合わせていく中で、図形に対する感覚を養います。「ロボットつくるんだ」と喜ぶ声が聞こえました。

9月20日(水)避難訓練

今日は、地震及び原子力災害を想定した避難訓練を実施しました。地震発生直後の避難行動、安全な場所への落ち着いた移動、原子力災害から逃れる避難行動など、全体指示を聞きながら真剣に命を守る行動をとることができた子供たちでした。

明日から一週間程度、休み時間など様々な時間帯で緊急地震速報のアラームを流す予定です。今回の避難訓練の学びを生かし、自分たちでその場にあった命の守り方ができる姿を期待します。

9月19日(火)児童朝会(報道・保健委員会)

今日の児童朝会の担当は報道・保健委員会。今月の保健目標「けがを予防しよう」について、委員会の子供たちが劇やクイズを交えながら発表しました。鯖石小で多いけがの種類や、擦りむいた際の処置など、ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。みんな、ちゃんと覚えたかな?

9月15日(金)久しぶりの外遊び

9月に入ってからも暑い日が続きましたが、ようやく秋らしくなってきました。前日の雨の影響で今日は比較的涼しいです。20分休みは外で遊ぶことができ、野球やブランコなどで楽しんでいました。やっぱり外遊びができるっていいですね。