2024年1月の記事一覧 2024年1月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (2) 2025年4月 (16) 2025年3月 (16) 2025年2月 (17) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (22) 2024年9月 (19) 2024年8月 (5) 2024年7月 (25) 2024年6月 (20) 2024年5月 (21) 2024年4月 (16) 2024年3月 (15) 2024年2月 (20) 2024年1月 (18) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (38) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (5) 2023年2月 (9) 2023年1月 (14) 2022年12月 (10) 2022年11月 (11) 2022年10月 (18) 2022年9月 (17) 2022年8月 (4) 2022年7月 (16) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (7) 2022年2月 (14) 2022年1月 (16) 2021年12月 (15) 2021年11月 (17) 2021年10月 (18) 2021年9月 (19) 2021年8月 (3) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (6) 2021年3月 (17) 2021年2月 (18) 2021年1月 (9) 2020年12月 (16) 2020年11月 (17) 2020年10月 (18) 2020年9月 (18) 2020年8月 (9) 2020年7月 (18) 2020年6月 (19) 2020年5月 (13) 2020年4月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1月16日(火)なわとびタイム 投稿日時 : 2024/01/16 サイト管理者 カテゴリ: 今日から2月の縄跳び大会に向けて、縄跳びタイムが始まります。寒い時期の体力向上にも一役買う縄跳びです。昨年度初めて短縄の部をつくりました。みんな様々な技を身に付けました。最初の日の今日は、短縄の技の紹介です。4・5・6年生の代表が高度な技を披露してくれました。今年はどんな技を身に付けるでしょうか。 « 789101112131415 »
1月16日(火)なわとびタイム 投稿日時 : 2024/01/16 サイト管理者 カテゴリ: 今日から2月の縄跳び大会に向けて、縄跳びタイムが始まります。寒い時期の体力向上にも一役買う縄跳びです。昨年度初めて短縄の部をつくりました。みんな様々な技を身に付けました。最初の日の今日は、短縄の技の紹介です。4・5・6年生の代表が高度な技を披露してくれました。今年はどんな技を身に付けるでしょうか。