2023年10月の記事一覧 2023年10月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (2) 2025年4月 (16) 2025年3月 (16) 2025年2月 (17) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (22) 2024年9月 (19) 2024年8月 (5) 2024年7月 (25) 2024年6月 (20) 2024年5月 (21) 2024年4月 (16) 2024年3月 (15) 2024年2月 (20) 2024年1月 (18) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (38) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (5) 2023年2月 (9) 2023年1月 (14) 2022年12月 (10) 2022年11月 (11) 2022年10月 (18) 2022年9月 (17) 2022年8月 (4) 2022年7月 (16) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (7) 2022年2月 (14) 2022年1月 (16) 2021年12月 (15) 2021年11月 (17) 2021年10月 (18) 2021年9月 (19) 2021年8月 (3) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (6) 2021年3月 (17) 2021年2月 (18) 2021年1月 (9) 2020年12月 (16) 2020年11月 (17) 2020年10月 (18) 2020年9月 (18) 2020年8月 (9) 2020年7月 (18) 2020年6月 (19) 2020年5月 (13) 2020年4月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 10月3日(火)大根の芽が出たよ。 投稿日時 : 2023/10/03 サイト管理者 カテゴリ: 低学年は保育園児と一緒に大根を植えました。芽がにょきにょきと元気に顔を出しています。2年生は、タブレットで芽の様子を撮影。どんなふうに成長するのか観察の勉強です。大きな大根になるといいですね。 « 111213141516171819 »
10月3日(火)大根の芽が出たよ。 投稿日時 : 2023/10/03 サイト管理者 カテゴリ: 低学年は保育園児と一緒に大根を植えました。芽がにょきにょきと元気に顔を出しています。2年生は、タブレットで芽の様子を撮影。どんなふうに成長するのか観察の勉強です。大きな大根になるといいですね。