2020年6月の記事一覧 2020年6月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (2) 2025年4月 (16) 2025年3月 (16) 2025年2月 (17) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (22) 2024年9月 (19) 2024年8月 (5) 2024年7月 (25) 2024年6月 (20) 2024年5月 (21) 2024年4月 (16) 2024年3月 (15) 2024年2月 (20) 2024年1月 (18) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (38) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (5) 2023年2月 (9) 2023年1月 (14) 2022年12月 (10) 2022年11月 (11) 2022年10月 (18) 2022年9月 (17) 2022年8月 (4) 2022年7月 (16) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (7) 2022年2月 (14) 2022年1月 (16) 2021年12月 (15) 2021年11月 (17) 2021年10月 (18) 2021年9月 (19) 2021年8月 (3) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (6) 2021年3月 (17) 2021年2月 (18) 2021年1月 (9) 2020年12月 (16) 2020年11月 (17) 2020年10月 (18) 2020年9月 (18) 2020年8月 (9) 2020年7月 (18) 2020年6月 (19) 2020年5月 (13) 2020年4月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5・6年生総合学習 投稿日時 : 2020/06/24 管理者 カテゴリ: 高学年の総合学習では米作りの学習をしています。新型コロナの関係で校外学習ができないため、今回は地域の生産者の方やJAの職員の方を招いての質問会を行いました。 総勢4名の方から来校していただいたおかげで、品種のことや生産に込める願いなどについてたくさんの情報を得ることができました。 今後の学習に生かしていきます。 « 123456789 »
5・6年生総合学習 投稿日時 : 2020/06/24 管理者 カテゴリ: 高学年の総合学習では米作りの学習をしています。新型コロナの関係で校外学習ができないため、今回は地域の生産者の方やJAの職員の方を招いての質問会を行いました。 総勢4名の方から来校していただいたおかげで、品種のことや生産に込める願いなどについてたくさんの情報を得ることができました。 今後の学習に生かしていきます。